三原 由紀

【メディア実績】老後破産の危険度をチェック!破産の原因や実態、今からできる対策を解説!

こんにちわ。FP相談ねっと認定FP プレ定年専門FP®️の三原由紀です。

老後破産の危険度をチェック!破産の原因や実態、今からできる対策を解説!

<チェックリスト>

  • 毎月の家計支出を把握していない
  • 世帯の資産総額を把握していない
  • 夫婦でお金や老後の暮らしについて意思疎通ができていない
  • 定年退職後に住宅ローンの返済が続く
  • 退職金制度の内容や受け取る見込み額を確認したことがない
  • ねんきん定期便を見ていない(年金の受給見込額を知らない)
  • 子どもの教育費の上限を決めていない
  • 退職金はご褒美だと思っている
  • 資産運用をしていない
  • 家計の固定費(生命保険料、スマホ代)を見直したことがない
  • 親からの相続で老後のお金は何とかなると思っている
  • 健康増進に関心がない

解説記事は以下になります。

老後破産の危険度をチェック!破産の原因や実態、今からできる対策を解説!

関連記事

【メディア掲載】子供名義の株取引で失敗。。
こんにちは。 千葉(市川)の確定拠出年金相談ねっと認定FPの三原由紀です。 子供が生まれた時にいただいたお祝い金、少しでも増やしたいですよね。 でも「教育費を株式投資」は一般的には禁じ手と言われています。 そんな禁断の方法をとってしまったのが、今から18年前の私でした。。。   株式購入後、18年の塩漬けとなり、再び株価が復活を遂げた!……
【メディア実績】家族信託とは? チェックしておくべき基本知識と事例を分かりやすく解説
こんにちわ。FP相談ねっと認定FP プレ定年専門FPの三原由紀です。 朝日新聞Reらいふ.net様に記事が掲載となりました。 今回は、家族信託について書かせていただきました。 自分の老後、あるいは自分の親が認知症になったらどうしたらいいのか?ネットで調べてみると「家族信託」というキーワードを目にすることがあるかと思います。家族信託が認知症……
【メディア掲載】NTTドコモ様メディア-fuelle-『女性の転職、男性との違いは? 転職活動の3つのステップと退職報告や引き継ぎの注意点』
こんにちは。 千葉(市川)の確定拠出年金相談ねっと認定FPの三原由紀です。 NTTドコモ様運営のアラフォー女性向けメディアfuelle(フエル)にコラムを書かせていただきました。 今回は40代アラフォー女性の転職についてお話ししております。 40代の転職は厳しいと言われていますが、実際のところどうなのでしょうか? カウンセラー仲間のアラフォ……
【動画:たった5分のお金の学校】(3)50代妻のための円満家計の作り方
こんにちは。 FP相談ねっと認定FPのプレ定年専門FP三原由紀です。 1時間目は(オリエンテーション) 2時間目は(今すぐ確認すべき〜年金と退職金〜) そして今回は3時間目です。テーマは「扶養の壁は気にしなくていい」です。扶養をどうしようか悩んでいる主婦は多いと感じています。 とりあえず100万円、103万円以内に収入を抑えている人も。とにかく扶養……