三原 由紀

【メディア実績】女性自身様 取材協力させていただきました

こんにちわ、FP相談ねっと認定FP・プレ定年専門FP®️の三原由紀です。

女性自身2月7日号の記事で取材協力させていただきました。

「 浜田雅功と小川菜摘で注目…「別居婚」成功のために必要な「妻の月収12万円」」

こちらはウェブ版記事になります。
↓ ↓
jisin.jp/life/living/2171818/

月収12万円は、総務省の家計調査、単身無職世帯(65歳〜)のひと月あたりの平均支出。これに住居費を足すと結構な金額になります。芸能人や資産家以外の夫婦で卒婚を実現するのは厳しいと個人的には思うところです。記事の内容は別居婚を成功させるにどうしたら良いのか、になっています。

関連記事

【メディア実績】50歳以上の夫婦は要チェック!年金にもある「配偶者手当」
FP相談ねっと認定FPのプレ定年専門FP三原由紀です。 くらしの経済メディア/MONEY PLUS掲載となりました。 今回のテーマは、老後の年金がテーマです。 アラフィフ世代にとって気になるのが老後の年金。 毎年の誕生月前後に届くねんきん定期便をチェックされている人も多いかと思います。 しかし、ねんきん定期便で確認できるのは本人の年金額のみです。 ……
【メディア実績】プレ定年夫婦が税金を払わずに資産形成できる方法
こんにちわ、プレ定年夫婦専門FPの三原です。 老後の資産形成はiDeCo(イデコ)がいいと言われていますが、実はiDeCeで積立できるのは60歳まで。 50歳オーバーでのスタートだと60歳までの運用期間は数年間です。 iDeCoの運用期間のルールによると、通算の加入期間が10年未満の場合には受け取れる年齢が60歳以降になるのです。 例えば、53歳の専……
【メディア実績】女性セブン 取材協力させていただきました
こんにちわ、FP相談ねっと認定FP・プレ定年専門FPの三原由紀です。 女性セブン様8月12日号の特集記事「老後に始めてはいけないランキング20」の中でコメントさせていただきました。退職金で投資デビューなど老後に始めてはいけない「お金」編ベスト5のランキングについてもお話ししております。 ……
【メディア実績】訪問看護で医療保険を使うための条件まとめ 介護保険との違いも紹介
こんにちわ。FP相談ねっと認定FP プレ定年専門FPの三原由紀です。 朝日新聞Reらいふ.net様に記事が掲載となりました。 今回は、訪問看護について書かせていただきました。 看護と介護と言葉が並ぶと紛らわしいのですが、改めて確認しておきましょう。 「看護」は医師や看護師、薬剤師などが他の医療専門家と協力して、患者の看護を行うことで……