三原 由紀

【千葉・津田沼】2月15日(土)13時〜14時半<相続セミナー>エンディンノートの書き方

FP相談ねっと認定FPのプレ定年専門FP三原由紀です。

今週末開催のセミナーお知らせです。

まだ募集しておりますので、エンディングノートにご興味ある方の参加お待ちしております。

エンディングノートと聞くと人生のエンディングに向かう、なんとなく暗いイメージをお持ちかもしれません。

でもノートに書きおこしていくことで、これからどう生きていきたいかに気づくきっかけになることをお伝えしたいと思います。

自分の想いや本人しか分からないことを家族に伝えておくこと、また子供たちへ出産時のことを伝えておくのも家族の関係性を良好にすることにも繋がります。

日頃から家族とのコミュニケーションを取り家族と仲良く先のことを意識してほしい、そんな役割がエンディングノートにはあると思います。

開催場所はヨークカルチャーセンター津田沼です。

エンディングノートの書き方講座

日時:2020年2月15日(土)13時〜14時半

受講料 ¥2,420(別途テキスト代 ¥1.018)

講座概要:女性が今をより良く生きるために、失敗しない宝石の買取方法など、女性ならではの身近な話も含めてお話しします。
シンプルなエンディングノートを使ってワークもしますので、女性目線でわかりやすく学べます。

特にアラフィフ世代の方は親の介護・相続に直面する方も多いでしょうから、ぜひこの機会にご自分について考えておきませんか?

講座の予約・問い合わせはこちらから

TEL: 047-475-9011(10時〜21時、ヨークカルチャー センター津田沼)

 

関連記事

【メディア実績】遺産で肉親同士がもめないための生保活用法
FP相談ねっと認定FPのプレ定年専門FP三原由紀です。 東洋経済オンラインにコラム掲載となりました。 親の相続を巡って親子や兄弟で争う相続を「争族」とも言いますが、 生命保険の活用は相続対策や争族対策に有効と言われています。 ただし、相続人同士が不仲な場合、基本的には全く問題がおこらない生命保険の契約内容が 揉め事の火種になることもあります。 相……
【オンライン講座】5月24日(日)10時〜「ねんきん定期便で必要な老後資金を見積もろう!」
こんにちわ、FP相談ねっと認定FPのプレ定年専門FP三原由紀です。 オンラインセミナーのお知らせです。 現在、新型コロナウィルスの影響で対面でのセミナー開催を控えております。 ZOOMを使ったオンライン講座に切り替えて講座を開催します。 ZOOMとは? 3つのステップで簡単に利用できるオンライン会議アプリです。 使い方は以下をクリックしてお読……
【千葉・新浦安】9月17日(木)10時半〜12時<相続セミナー>エンディンノートの書き方
新型コロナウィルスの影響で延期になったセミナーですが、9月開講が決定いたしました。 少人数での講座になります。 ちなみに、2月のエンディングノート講座は4名で行いました。日本茶をいただきながら参加者の皆様と楽しい時間を過ごさせていただきました^ ^ 今回の会場は、新浦安カルチャープラザです。 日時:2020年9月17日(木)10時半……
【開催報告(千葉・市川)】想いを遺すエンディングノートセミナー (5/29開催)
こんにちわ、ー家計円満は夫婦円満!ー プレ定年夫婦専門FPの三原由紀です。 市川市高齢者サポートセンター 新篤・二俣主催「家族介護教室」でエンディングノートを作成するセミナーとワークを行いました。 当日は、朝まで豪雨、、皆さんが参加できるか心配しておりましたが、ほぼ予定通りお集まりいただきました! 参加者は高齢者サポートセンターの利用者ご家族のみな……