末次 ゆうじ

【福岡・博多】3月開催! 第20回 40代から始める年金に頼らない老後資金作りの処方箋セミナー

 

 

こんにちは、福岡の確定拠出年金相談ねっと認定FPの末次ゆうじです。

 

開催中のセミナー

【福岡・博多】7月開催! 第24回 40代から始める! 『iDeCo、マッチング、NISA』 貯金力アップ術セミナー

 

3月開催 40代から始める年金に頼らない老後資金づくりの処方箋セミナー

 

公的年金だけでは老後は心配というあなた

漠然とした不安を持ちながら日々過ごしている

方も多いのではないでしょうか?

 

でも、ご安心ください。

もともと2001年10月からあった制度で、2017年度

から公務員や専業主婦まで加入資格が拡がり進化した

厚生労働省が推奨する公的な年金上乗せ制度

個人型確定拠出年金(iDeCo/イデコ)

 

 

2018年度から新たにスタートした

つみたてNISA(ニーサ)

などを活用したセミナー内容で

貴方の不安を軽減します。

また、分かりやすくお伝えいたします。

 

 

⚓ iDeCo(イデコ)についてはこちらでチェック

 

⚓ つみたてニーサについてはこちらをチェック

 

 

 

 

 

このセミナーでは

 

 

 「金融機関選びで重視すべきことは?」

 「いくらの老後資金を貯めればいいのか?」

 「掛金はいくらに設定すればいいのか?」

 「手数料比較だけで金融機関を選んでいいのか?」

 「運用商品選びのポイントは?」

 「専業主婦やパートが加入するメリットは?」

 「投資信託で運用して元本割れしないのか?」

 

などの疑問点をお金のプロである

ファイナンシャル・プランナー(FP)の講師が

ずばり解決するための処方箋をお渡しいたします。

 

 

今話題の国の制度である確定拠出年金(DC)、つみたてニーサ

を中心に、将来の老後資金の不安をゼロするために、

「貯める」「増やす」「守る」 お金のはなし。

 

 

セミナーの内容

 

老後資金の情報力をアップ (いくら年金もらえるの?)

iDeCo、つみたてNISAの活用方法 (使わないと損!)

ドルコスト平均法の考え方とマネープランの組み方 

 

2時間で理解できるようにお伝えしていきます。

お楽しみに!

 

 

ぜひご友人・職場の方などお誘いの上ご参加ください

 

◆今の時代、ネット社会ですからいつでも情報は取得できます。

しかし、その情報を使いこなすには専門家のチカラが必要なもあります。

使える制度を上手に活用するには、正しい判断が必要になります。

そのためにもお金の専門家である、ファイナンシャル・プランナー(FP)

のセミナーをまずはご利用ください^^ (参加無料)

 

※40代以外の方でも参加可能です^^

 

 

 

 

都合のいい日時をお選び下さい。

 

※ご予約は、下記のお申込みフォームからお申込み下さい。

その際「ご質問等」の欄に参加ご希望の1~6の番号を

お知らせください。

 

 

日時 (各回先着8名限定です)

参加ご希望の方は、最後のお申し込みフォームよりお申し込みください。

ご質問等の欄に「ご希望の日時か番号」をお知らせください

 

※40代以外の方でも参加可能です

 

  日時 時間 開催場所
1 3月10日(土)  11:00~13:00 博多
2 3月17日(土) 11:00~13:00 博多
3 3月21日(水) 祝日 11:00~13:00 博多
4 3月24日(土) 11:00~13:00 博多
5 3月28日(水) 18:30~20:30 博多
6 3月31日(土) 11:00~13:00 博多

 

内容は各回とも同じです

開催場所は下記をご覧ください。

 

(お願い)

開催日によってキャンセル待ちの場合もありますので

ご参加予定の方でキャンセルされる場合は、前もって

ご連絡をいただければ助かります。

 

開催場所(博多)

◆博多会場

プルーデント・ジャパン・ファイナンシャル・サービス株式会社

福岡中央オフィス セミナールーム

福岡市博多区博多駅前2-20-1 大博多ビル10F

※ 地図はこちら

※場所等ご不明な場合は、090ー3074-6972  末次携帯まで。

(セミナー開始以降は電話に出れませんのでご了承ください)

 

セミナー参加者の声

 

 

 

 

 

持ち物

ねんきん定期便・源泉徴収票(自営業の方は確定申告書控え)

電卓・筆記用具

名刺(お持ちの方) ※セミナー講師が挨拶をさせていただきます

 

参加費      

無料

当日受付時に名刺の方をお渡しください。

 

※下記お申し込みフォームよりお申し込みをして下さい。

※定員に達しましたらキャンセル待ちでお受けします。

(人員の関係で日程変更を依頼する場合もありますので

ご理解・ご協力のほど宜しくお願い致します。)

 

◆こちらのセミナーは一般のお客様向けセミナーですので、

FP等のプロの方のご参加はご遠慮願っております。 

 

 

※ご参加の方に「最強の老後資金作りイデコの始め方」小冊子

(PDF版)をプレゼント! 

 

末次小冊子

 

セミナー参加者特典

セミナー参加者の方でご希望される方には、通常の  半額または特別料金 でコンサルを受けることができます。

※セミナー特典の内容やサービス料金は今後改定になる場合もあります。

 

 

さらに

個別のFPコンサルご希望の方には

大好評の 

資産配分のご提案書を

無料でプレゼントします!

 

 

 

講師

プルーデント・ジャパン・ファイナンシャル・サービス株式会社 福岡中央オフィス所属

 

ファイナンシャルプランナー

DCコンシェルジェ®(年金総合診断士®)

末次祐治・行実正明

(通称、老後資金不安ゼロスターズ)‍‍‍

 

セミナーでお会いできることを楽しみにしております。 

 

 

ラジオ番組にも”年金のプロ”として出演しました

【メディア実績】末次ゆうじ 「キラキラプラス」 ラジオ出演のお知らせ

 

ファイナンシャルフィールドにてマネー情報を執筆連載中

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド 老後の資産形成としてiDeCoが注目!?

 

 

メルマガ登録はこちらから

 ↓ ↓

1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSlqIRnMUc

 

メルマガを登録されたか方に無料で

最強の老後資金作り イデコの始め方

(PDF版小冊子 30ページ)分

もれなく差し上げます。ぜひご活用くださいね^^

 

 

 

 

関連記事

【福岡・博多】お金の小学校 4月9日(土)10:30~12:30 30代から60代の生徒募集
お金の小学校とは? 日本人の多くが義務教育においてお金の授業(金銭教育)を受けていません。また家庭内でも親からお金のことを教わった人は少ないと思います。社会に出ても毎月給与が振り込まる金額のことは意識していてもお金のことを勉強する意識は人によって違い、緊急性がないがゆえに後回しになっている人が多い印象です。難しく、堅苦しいと思われがち……
イデコ 【個人型確定拠出年金】 財源確保のマネー計画
「確定拠出年金と夢プラン設計士」の専門家  ファイナンシャルプランナーの末次ゆうじです。 ライフプランの見直しでスタート   老後のための資金の準備として、確定拠出年金(以下DC)    を活用して資産形成をしたいという方が増えてきました。 このDCの普及が進めば、自分の年金は自分でつくるという 考えのもと、各個人の「金融……
確定拠出年金(DC)のトリプルメリット 節税の意味
「確定拠出年金と夢プラン設計士」の専門家  ファイナンシャルプランナーの末次ゆうじです。     確定拠出年金(DC)のトリプルメリット   確定拠出年金(以下DC)をつかって、老後資金を貯めていけば 税制優遇があります。簡単に言いますと負担する税金が安くなったり 通常かかる税金がかからなかったと、メ……
最強の老後資金作り iDeCo(個人型確定拠出年金)の始め方 掛金の限度額が変わります
こんにちは、福岡の確定拠出年金相談ねっと 認定FPの末次ゆうじです。   最強の老後資金作り iDeCo(個人型確定拠出年金)の始め方 Vol.5です。   「確定拠出年金」という国の制度は 実は、企業型と個人型の2種類でしたね。 特に企業型で加入している人は、会社の 規定が大事ということだったよね。 もし会社の規定……