心とお財布を幸せにする!マネーセンス磨き【お金持ちになりたいですか?】

心とお財布を幸せにする専門家
国際派FPの山中伸枝です

みなさんはお金持ちになりたいですか?

お金持ちっていっても、人によってイメージすることって違うでしょうね

わたしはやっぱりお金持ちになりたいな~って思います(笑)

いろんな風景を見てみたいし
いろんな文化にも触れてみたいし
いろんなおいしいものも食べてみたいし
いろんな人から学びたいし

それには自由に使える時間が必要だし、自由な時間を持てるよう
になるには、お金も必要です

またお金持ちになれたら、もっと他人のために役にたてるのでは
ないかなって思います

お金がなければ、提供できるものは、労働力であったり、今目の
前のことを少しだけ豊かにするくらいの資金援助しかできないと
思うけど、お金持ちであれば、環境を変えてあげられるほどのこと
をしてあげられるかも知れない

数千円の寄付もすばらしいけど、学校を作って教師を集め、学ぶ
環境を作ってあげたら、そこにかよう子どもたちは自分の一生を
変えるほどの教育を見に付けることができる

そう思うと、お金を持っていたら、今できないようなもっと
ダイナミックな方法で他人のために役に立てるんじゃないかなって

っというように、私はお金持ちってことに対して、結構ポジティブな
イメージを持っているし、できることならお金持ちになりたいと願っています

書店では、お金持ちマインドというか、世の中のお金持ちに学ぼうと
いう書籍もたくさん並んでいます

今ちょうどお仕事も絡んでそういう書籍からエッセンスを学ぶ機会を
いただいているのですが、なるほど!っと思ったエピソードが
ありますからご紹介しますね

お金持ちはチャンスに注目し
お金持ちではない人は障害に注目する

どうですか?

私は仕事柄、みなさんがどうお金と関わっているのかに触れる機会が
多いのですが、この言葉心から「そうだな!」って思いました

これ、お客様とおつきあいをしていて、しっかり将来設計をして
きっちり資産形成できる方って、確かにチャンスにより注目されてます

でも、なかなかその一歩が踏み出せない方は、目の前の障害ばかりが気になる

みなさんのマインドはどちらですか?

<経営者様向けメルマガはこちらです>

社長ラジオ
節税でさらに30%以上の利益をあげる方法
shacho-radio.com/?p=112

<フェイスブックのお友達申請受付してます!>
フェイスブック、もしよかったらお友達申請おねがいします
「メルマガ読んでます」ってメッセージもいただけたらうれしいです^^

関連記事

7月24日開催のお勤め帰りのマネーセミナー、募集を開始します!
お勤め帰りのマネーセミナー 全6回コースの第1回目今回のテーマは「ねんきん定期便の見方と必要な老後資金の見積もり方」です セミナー詳細、お申込みはこちらから 株式会社アセットアドバンテージ……
心とお財布を幸せにする!マネーセンス磨き【お金がたまらない人の特徴】
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 国際派FPの山中伸枝です これまでFPとして、たくさんのお客様の家計を見てきました お金とのつきあい方がうまいな~と思う方には特徴があります 長期的な視野で物事を考えている、ってこと そして、適度に投資を継続している、ってこと 一方、お会いするたびになんか話が堂々巡りで、やります! っていう宣言どおりにコト……
個人型確定拠出年金を野村証券で来月から運用します
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】個人型確定拠出年金を野村証券で来月から運用します。(約20年) 当初は配分をパッシブ型の国内や外国株式ファンドを考えていましたが、 年明けの世界市場の混乱を踏まえると、金融市場が……
保険ってなんのために入るの?
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家  ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です 私たちは日々の暮らしを営むにあたり、当然ながら 「今」の生活費のやりくりと、「将来」へ向けての積立と、 「万が一」に備えるお金についても考えていかなければなりません その万が一に備える方法として最も有効な 手段が「保険」という金融商品です なぜなら、いつおこるか分からない、……