心とお財布を幸せにする!マネーセンス磨き【先立つものがなければ、貯金もできない!】

こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家
国際派FPの山中伸枝です

お金を貯めるって言っても、先立つものがなくちゃ、
貯金に回せるお金がない!

よく耳にする言い訳です(笑)

ま、そのとおりですよね
でも、先立つものをつくるには、稼ぐしかない!

お金の方程式って、
収入 - 支出 = 貯蓄 x 運用利回り
でしかないので・・・

そうだね、キャリアアップも真剣に考えなくちゃね

って思った方、10月より、勉強しながら、
お金がもらえる仕組みが更に使いやすくなりますよ^^

対象は雇用保険に入っている人

つまり普通にお勤めしている方なら、みなさん活用できます

詳しくはこちら
www.gov-online.go.jp/useful/article/201408/1.html
対象となる講座も結構ありますから、要チェックですよ~

それとは別に、お金を貯めるための心構えが知りたいという方(笑)
先日こんな本を監修させていただきました

「お金持ちのきほん」
fpsdn.net/okanemochinokihon.html

この本は、お金の本60冊のエッセンスだけを
ぎゅっとまとめた優れものの本です

お金の本って、いっぱいありますよね~

迷いますでしょ、なにを読んでいいのか

そんな方にオススメなのが、こちらの本です

なんせ、60冊ものお金の本のいいとこどりなんですから(笑)

いずれにしても、お金がなくて、やりたいことを
あきらめる人生を選ぶのか、自分のため、他人のため
に自由に使えるお金がある人生を選ぶのか、自分次第ですから

■╋━━━…………………………………………………━━━╋■
9月のお勤め帰りのマネーセミナー
29日(月) 午後7時~ @銀座
「ねんきん定期便の見方とこれからのお金の貯め方」
fpsdn.net/afterworkseminar_sep.html

法人向けメルマガ:社長ラジオ
shacho-radio.com/?p=112

■╋━━━…………………………………………………━━━╋■

関連記事

転職が決まった方の運用商品選びのポイント
お勤め先で確定拠出年金をしていた方は、転職すると次の会社の確定拠出年金か、個人型かに年金資産を移換が必要ですその際、それまで運用していた商品はすべて現金化されます例えば株式投資信託に投資をしていた人も移換を期にすべて売却し現金化されますこのタイミングが自分の思い通りにならないので、転職をお考えの方は、確定拠出年金の運用商品をできれば株式より債券や定期預金など……
この度個人型へ移管する予定でいます
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】個人型確定拠出年金について。 転職に伴い、以前勤め先で加入していた企業型確定拠出年金の加入資格を失ったため、この度個人型へ移管する予定でいます。 新しい会社では、おそらく確定拠出……
確定拠出年金企業型について教えて下さい
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金企業型について教えて下さい。 現在、私44才。60まであと16年の計算。 今は財形年金を月々8万円してます。会社の補助が10%あり、月々8万8千円貯蓄してます。 先月……
個人型確定拠出年金を解約する方法はありますか?
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】個人型確定拠出年金を解約する方法はありますか?良いやり方があればご教授願ます【回答】確定拠出年金相談ねっとを主宰しておりますファイナンシャルプランナーの山中伸枝です個人型の場合、……