確定拠出年金(DC)にインバース投信がないのが不満です。

確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております

以下の記事がベストアンサーに選ばれました

chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh

【質問】

確定拠出年金(DC)にインバース投信がないのが不満です。
会社にDCがあるのですが、株式ファンドのラインアップを見ると値上がりを前提としたファンドしかありません。

最近の英国のEU離脱懸念などで値下がりを見越した場合、対応策としては預金型(元本保証型)のファンドに入れ替えるしかありません。インバース型の投信が選べればこうした事態にも対応できるのにどうして選択肢に存在しないのでしょうか。DCがあくまで長期投資を目的とすることは重々承知していますが、運用者が値下がりを予想した場合の対応策があまりにも限定的とは思いませんか?

【回答】

確定拠出年金相談ねっとを主宰しておりますファイナンシャルプランナーの山中伸枝です

なるほど、おっしゃるところは分かります

でも、企業型DCは会社が商品選別の責任を負うので、運用商品数もあまり多くない方が望ましいなどガイドラインがあるなかインバース型を入れるのは難しいかもしれませんね

おっしゃる通りの状況でいえば、預金にいったん逃げるか、日本の債券に移すかしか、選択肢はないかもしれませんね

DCで資金を逃がしている間に、DC以外のところでインバース投信をお買いになるとか・・・

DCの特徴を理解したうえで、DC以外の資金も全体としてポートフォリオ構築をしている方も多いと思いますよ

          

質問者

ID非公開さん

2016/06/2203:42:42

アドバイスありがとうございました。

>>でも、企業型DCは会社が商品選別の責任を負うので、
>>運用商品数もあまり多くない方が望ましいなどガイド
>>ライン

これは知りませんでした。
ただ私の所属する会社の株式ファンドラインアップには
インデックス型4本、DC専用アクティブが6本と値上が
りを見越した対応には選択肢としては十分すぎます。
内訳に内外のインデックス型インバースが各1本でも含ま
れればと思いますが、制度上はインバースの設定は可能
なのでしょうか。
再度の質問で恐縮ですがよろしくお願いします。

  • username

    yc_ogwehさん

    2016-06-22 08:01:04

    公募型の投資信託であれば、検討の対象にはなるかと思います

    商品セレクトの具体的な手順までは分からないのですが、通常は「選定理由」を明示してそれなりのプロセスを負って商品ラインナップに加えるようです

    会社に提案してみるのもひとつかもしれませんね

  • username

    質問者

    ID非公開さん

    2016-06-22 08:04:52

    確定拠出年金相談ねっと
    山中さま

    早々にご回答いただきありがとうございました。

    さっそく会社に提案してみます。

  • username

    yc_ogwehさん

    2016-06-22 08:07:37

    私も、関心あります^^
    結果よかったらお知らせください

    fpsdn.net/

  • その他の返信(1件)を表示

  • ロード中です

 

返信を取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

アバター

質問した人からのコメント

2016/6/25 07:57:20

アドバイスありがとうございました。会社からの回答があったら連絡させていただきます。

関連記事

脱退が可能と一時金がもらえるそうですが。。。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出型年金で2万の掛け金で加入していたのですが、精神疾患で職場を半年で退職しました。条件を満たしているそうなので、脱退が可能と一時金がもらえるそうですが。。。この場合最初の掛……
個人型の場合、受け取り方を間違えると多額の税金がかかる。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】【悩んでます】確定拠出年金の事についてです。 個人型の場合、受け取り方を間違えると多額の税金がかかる。と聞き質問させて頂きます。どうかよろしくお願いします。30歳より企業確定拠出……
【無料PDFファイル差し上げます】なるほど納得!確定拠出年金
確定拠出年金は老後資金作りの仕組みとしては、日本でもっとも有利な制度です掛け金が全額所得控除になるものって他にありませんから・・・ でも、なかなか理解し活用している方は少ないですねとても残念です みなさんの少しでもお役に立てるようにと、無料PDFファイルをご用意していますファイルは全部で以下の3本・カンタンにわかる!投資の話・なるほど納得……
このたび退職することになり,確定拠出年金の積立金を持ち運ぶ(個人型に移す)ことになりました。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております 以下の記事がベストアンサーに選ばれました http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh 【質問】 このたび退職することになり,確定拠出年金の積立金を持ち運ぶ(個人型に移す)ことになりました。 移す先は,このような受け入れを行ってい……