どうしたらいいんですか?

こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家、
ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です

先日1月16日土曜日の日本経済新聞さんの朝刊に続き
1月23日土曜日の日本経済新聞さんの朝刊にも
確定拠出年金の記事が掲載されていました

今度の記事は、取材をうけていませんけど(笑)

 

前回は「企業型確定拠出年金」についてでしたが、
今回の内容は、「個人型確定拠出年金」についてでした

個人型確定拠出年金とは、自営業の方、会社員の方が利用できる制度です

公務員、専業主婦の方はもう少しあとに解禁になる予定

 

日経新聞さん以外でも最近なにかと、取り上げられる
確定拠出年金

気になる方も増えてきたみたいで、私のところへの
お問い合わせが増えています

先日は、こんなメールをいただきました

確定拠出年金、すごくいいみたいですね
でも個人年金保険入っちゃったんです
どうしたらいいですか?

 

どうしたらいいですかってね~
困っちゃいますね^^;

 

まず、あなたはご自身の老後、どうしたいですか?
っていうのが最も大切なことです

だって、歳をとった自分を支えるのは今の自分しか
ないわけで・・・

今できる将来の自分への最善の仕送り方法
それが確定拠出年金であり、さらに不足する分は
個人年金保険や投信の積立やとなるのです

 

ご自身のこれから、どうしたいですか?

 

まず、ここをしっかり考えてみましょう
答えがたとえ出なかったとしても、考えることで
方向性は見えると思いますよ

 

★☆★☆参加型セミナーのご案内★☆★☆

【確定拠出年金セミナー】

1月は「ねんきん定期便で必要な老後資金を見積もろう!」
というタイトルで開催します

詳細・お申込みはこちら
fpsdn.net/seminar-info/2015/12/5730.html

【保険業界向けセミナー】

山中が理事を務めております、一般社団法人公的保険アドバイザー協会
主催のプロ向けセミナーのご案内はこちらです

siaa.or.jp/

【確定拠出年金プロ向けセミナー】

確定拠出年金の導入コンサルをお考えの方向けの勉強会です
確定拠出年金ビジネスアカデミーで主席講師をしています

1月20日にイベント開催の予定です
401k-business-ac.com/index.html

 

 

 ★☆★☆サイトのご案内★☆★☆

確定拠出年金加入者のための専用サイト
「確定拠出年金相談ねっと」
fpsdn.net/

小さい会社の社長の節税と自分年金作り
「社長ラジオ」
shacho-radio.com/

たった3分で一生お得!
 「おかねの先生~山中伸枝のマネQtube~」
money-qtube.com/

 ■╋━━━…………………………………………………━━━╋■
メルマガの登録はお済みですか?
個人向けメルマガ:心とお財布を幸せにするマネーセンス磨き
fpsdn.net/
法人向けメルマガ:社長ラジオ
shacho-radio.com/?p=112
 ■╋━━━…………………………………………………━━━╋■

関連記事

心とお財布を幸せにする!マネーセンス磨き【子育て中ママには朗報です】
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 国際派FPの山中伸枝です 今回の税制改正で期待される「誰でもDC(確定拠出年金)」ですが、 そもそもの厚生労働省の目的は運用指図者となっている方と、 国民年金基金連合会に自動移換されたままの方を「なんとかしなくちゃ」 ってことでしょう 例えば以前お勤めをしている際に会社で確定拠出年金をやっていました 結婚して子……
いろんな愛のかたち
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です 先日新聞で里親にも育休を可能にすべく 厚労省が報告書をまとめたとの報道がありました 特別養子縁組の場合最初に半年以上の試験養育期間を 設けることが民法で義務付けられていて、 その期間中は法律上の子とは認められず、 育休も認められてないのだそうです 特別養子縁組とは、血……
確定拠出年金制度の職場を介護離職しました
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金制度の職場を介護離職しました再就職先は制度がない私学校共済事業団というところです どちらも届けで入らないのでしょうか?【回答】確定拠出年金相談ねっとを主宰しております……
お参り
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です 私事で恐縮なのですが、先日父が入院しました 過去5年くらい、いくつかのがんを発症しているのですが、 ここ1年くらいは、経過も順調で安定した生活を送っていたのですが、 だんだん体力がなくなり歩くのもやっとという状況でした 尋常ではないので、いつもお世話になっているがんセンタ……