成功している人は努力し続ける人

 

★☆★☆★☆★☆NEWS★☆★☆★☆★☆

金融庁のサイトで有識者コラムの連載が始まりました^^
 

www.fsa.go.jp/policy/nisa2/column/index.html

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家、
ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です。

女性社員向けにモチベーションがあがるセミナーをしてくれ!

って、オーダーが時々あります。

話を聞くと、社内に50代女性が少ないそうな・・・

40代女性が最年長という職場では、仕事も忙しい
家庭も忙しい彼女たちの姿を見てなかなか30代女性が
職場に期待を持てないようだとのこと。

だから、50代の先輩として、会社にきて話をして
くれとのことです。

私自身は男女雇用均等法の1年生。
法律が変わっても、お茶くみ、コピー取り、腰掛という
世の中からの期待値も、会社での実態も全く変化なく
おまけにクリスマスケーキだ、お局だと、
キャリアとは関係のないところでの評価が当たり前にされた
昭和後期。

嫌気がさして会社を辞めた人も多いし、活躍の場を海外に
求めた人もいたし、家庭という別のキャリアを目指した人も
いました。

企業には残っていないのよね(笑)

 

でも最近そんな50代が今働くマーケットにうようよ出て
来ましたよね。

プチ起業でも、美容でも、ショップオーナーでも
何でも良いのですが、50代で頑張っている女性が
巷をにぎわすことも多い今日この頃。

その元気をわが社の女子社員にも!みたいな流れです。

私の話がモチベーションに良い影響を与えるかどうかは
別として、気になるのは今元気な50代の女性は
時代が味方してくれてるよねっていうような言い方。

若い頃はバブルで良かったね。
今は50代女性に老い風だよね、というような・・・

 

うーん、別にバブルだったからとか、世の中の風潮がとか
いうのは全く個人のキャリアとは関係ないんじゃないのかな。

常に顔を上げて努力している人はやっぱりいつまでも頑張っているし
そんな人はかならずたくさんの苦労を乗り越えているし

それってどんな時代に生まれても同じなんじゃないかな。

それよりも、時代のせいにしてしまいがちななんとなく
後ろ向きの気持ちをしゃきっと切り替えて
ファイティングポーズをするってことが大事なんじゃないの?

って、思っています。

もちろん、私がやってきたこと、やっていることが誰かの
参考になったりするのであればいつでも喜んでお話します^^

 

 

今週のコラム

「子どもの将来を案じて定期預金をiDeCoに振り替えてはいけない!」

fpsdn.net/column/2017/04/8351.html

「iDeCoの税制優遇は結局所得の高い人がより得する仕組みでしょ?」

fpsdn.net/column/2017/04/8345.html

全国で特別コラボセミナー開催中です!

fpsdn.net/collabo-seminar/

 

★☆★☆お知らせ★☆★☆

iDeCoの「?」を「!」に変える相談事例集
fpsdn.net/csltg-case/

好評発売中!

「ど素人が始めるiDeCoの本」
amzn.to/2eOJ2B9

「なんとかなる」ではどうにならない
定年後のお金の教科書はこちらから

amzn.to/1qU5aPb

気になるお金のことが3分の動画で学べる
おかねの先生山中伸枝のマネQTube
money-qtube.com/

全国の認定FPが検索できます
確定拠出年金相談ねっとわーく
fpsdn.net/fp/

★☆★☆参加型セミナーのご案内★☆★☆

 

【個人向け:確定拠出年金セミナー】

全国の認定FPが確定拠出年金セミナーを開催しています
日程等はこちらでチェック!

fpsdn.net/fp/seminarlist/kojin_dc_seminar

 

【人事担当者向け:確定拠出年金セミナー】

人事担当者向けに確定拠出年金導入前に知っておきたい基礎知識から
他企業年金との比較までしっかりお伝えするセミナーです
税理士、社労士のみなさんもご参加いただけます

「確定拠出年金まるわかりセミナー」

5月29日(月)14時~ @東京開催
6月1日(木)14時~ @大阪開催
募集開始までもう少々お待ちください!

 

【山中塾】

確定拠出年金の相談のプロを育成する山中塾

fpsdn.net/fp/yamanaka_school

【保険業界向けセミナー】

一般社団法人公的保険アドバイザー協会

siaa.or.jp/

 ★☆★☆サイトのご案内★☆★☆

確定拠出年金加入者のための専用サイト
「確定拠出年金相談ねっと」
bit.ly/1PTV7p1

小さい会社の社長の節税と自分年金作り
「社長ラジオ」
bit.ly/1R0Hd3e

たった3分で一生お得!
 「おかねの先生~山中伸枝のマネQtube~」
bit.ly/1QFIOJM

 ■╋━━━…………………………………………………━━━╋■
メルマガの登録はお済みですか?
個人向けメルマガ:心とお財布を幸せにするマネーセンス磨き
bit.ly/1TCmuUf
法人向けメルマガ:社長ラジオ
bit.ly/1QFIQRT
 ■╋━━━…………………………………………………━━━╋■

山中伸枝 プロフィール
株式会社アセット・アドバンテージ 代表取締役
ワイズライフFPコンサルタント 代表
 1966年 岩手県宮古市出身
 1993年 米国オハイオ州立大学ビジネス学部卒業
「心とお財布をハッピーに!」をモットーに、
お客様のお金の不安に丁寧に向き合ったコンサルティングを中心に活動
 得意分野は年金と資産運用
Tel. 03-6215-8312
 Fax. 03-6215-8700

 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□
一言でも良いのでご意見・ご感想お寄せください
皆様からのコメントがとても励みになります

 mail:yamanaka@fpsdn.net
 ■╋━━━…………………………………………………━━━╋■

 

 

 

関連記事

取材協力:読売新聞2017年10月21日付朝刊
こんにちは、確定拠出年金相談ねっとの代表山中伸枝です。   2017年10月21日付の読売新聞の朝刊にコメントが掲載されました。   ……
相談ねっと in 川口 企業型確定拠出年金セミナー
  こんにちは、確定拠出年金相談ねっと 代表の山中伸枝です。 川口商工会議所で、企業型確定拠出年金セミナーに登壇しますのでお知らせします。 日程 日にち 時間(予定) 開場 2017年10月25日(水) 14:00開演/16:30閉会 13:30 参加費 3,000円(主催の伊田保険事務所のお客……
ずっと働かない専業主婦ならiDeCoより積立NISAかも!?
こんにちは、確定拠出年金相談ねっと代表の山中伸枝です。金融庁は2018年をめどに積立NISAを始めるようです。関連記事:積立型NISA、20年非課税に 18年新設 これはいいことですね。既存のNISAの120万円枠と比べると40万円と少々額は少ないですが、非課税期間が20年と長いですから、非課税の恩恵を得られる可能性が高くなります。この積立NISA……
連載第2回目 ど素人のiDeCo「自分年金「iDeCo(イデコ)」は良いコトずくめで怪しい?」
ZUUOnlineさんでの連載 ど素人のiDeCo 第2回目が公開されました   自分年金「iDeCo(イデコ)」は良いコトずくめで怪しい?