プロの確定拠出年金アドバイザーを育成する「山中塾」説明会のお知らせ(締め切りました)

 

※こちらのご案内は満席につき締め切らせていただきました

ありがとうございました!

 

こんにちは、確定拠出年金相談ねっと代表の山中伸枝です。

 

確定拠出年金のプロのアドバイザーを育成する「山中塾」第4期生の募集を始めるにあたり、説明会を開催します。

 

日時:3月6日(月)19:00~20:30

場所:銀座ビジネスセンター内株式会社アセット・アドバンテージ 地図

参加費:500円(当日会場にてお支払いいただきます)

 

山中塾の詳細はこちら

 

なお、第4期は以下の日程で東京銀座で開催の予定です。(以前ご案内している日程とは異なります。)

 

4月25日(火)13:00~18:00

4月26日(水)10:00~17:00

5月15日(月)13:00~18:00

5月16日(火)10:00~17:00

6月19日(月)13:00~18:00

6月20日(火)10:00~17:00

 

※全日程へご参加いただけることが前提です。

 

説明会への参加申し込みは以下のお問い合わせフォームよりお願いします。

参加申し込み・質問する

コメントに説明会に参加希望 あるいは、質問をお書きください。なお、説明を別日程で希望される方も、コメントにてお知らせください。

 

 

説明会にすでに参加済、あるいは説明会には参加せずに山中塾への入塾を希望される方は以下フォームを送信してください。

 

山中塾参加お申込みフォーム

関連記事

心とお財布を幸せにする!マネーセンス磨き 【満員御礼 お勤め帰りのマネーセミナー】
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 国際派FPの山中伸枝です 毎月1回開催しているお勤め帰りのマネーセミナー おかげ様でご参加いただける方も順調に増え 2月開催のセミナーは満席となりました ありがとうございます 私、お金の知識って、とるに足らない、でも知って おくとちょっと便利なスキルだと思うんですねたとえばエクセルって使いますよね エクセルってものす……
いろんな愛のかたち
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です 先日新聞で里親にも育休を可能にすべく 厚労省が報告書をまとめたとの報道がありました 特別養子縁組の場合最初に半年以上の試験養育期間を 設けることが民法で義務付けられていて、 その期間中は法律上の子とは認められず、 育休も認められてないのだそうです 特別養子縁組とは、血……
今年の申告内容を、どうのようにすればいいのか悩んでいます。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】はじめまして。 今年の申告内容を、どうのようにすればいいのか悩んでいます。 昨年は障害年金と貯金を切り崩して生活していた場合は年末の申告は何になるんですか?また、必要な提出するべ……
NISAも知っとこ!
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家、 ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です 先日金融庁後援のNISAのセミナーでお話をしてきましたとの 報告をさせていただいたところ、「NISAの話もするんですね!」 とのコメントをいただきました はい、FPですから(笑) どうも、私は確定拠出年金の話しかしない人という印象を持たれている 方も多いようです^^; い……