人事向け確定拠出年金まるわかりセミナー 3月13日(月)開催

人事担当者向け確定拠出年金まるわかりセミナー

3月13日(月)14:00~17:00

pc_layer01

セミナーの詳細・お申込みはこちらをご覧ください

関連記事

企業型確定拠出年金 退職一時金となりうるのか?
退職一時金の引き当てはご存じのとおり損金計上ができません昔は若かった従業員もだんだん歳をとってくると退職金の支払いが経営者側としては気になってきますなにしろ、引き当ては決算上の処理だけで実際にお金を積んでいないという会社も多いからですそうなると・・・借り入れか?ってことになり、今後のキャッシュフローを見ながら退職金制度を見直すべきかと検討される企業様も多くい……
さわかみ投信x相談ねっと 企業型確定拠出年金セミナー in 仙台
  こんにちは、確定拠出年金相談ねっと 代表の山中伸枝です。 仙台で、経営者・人事総務向け 企業型確定拠出年金セミナーに登壇しますのでお知らせします。 日程 日にち 時間(予定) 開場 2017年11月7日(火) 14:30開演/16:30閉会 14:00 参加費 無料   会場……
日経新聞さんに掲載いただきました
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家、 ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です 先日1月16日土曜日の日本経済新聞さんの朝刊に コメントが掲載されました これまでもなんどかコメントの掲載をいただいたことが あるのですが、今回は囲みのコメントで、しかも 顔写真付き(笑) 記事の内容はというと・・・ 選択制確定拠出年金についてでした ……
企業型確定拠出年金 会社はどんな時に導入を検討するのか?
確定拠出年金企業型は企業が会社の企業年金として導入する制度です 導入を検討するタイミングはいくつかあります 例えば・・・   1、厚生年金基金の解散や脱退に伴い、受け皿の制度として 当然ながら厚生年金基金がなくなるということは、企業年金がなくなり、結果従業員の老後の収入がへることになります このため、確定拠出年金企業型を導入することで、……