
関連記事
【一人社長・小規模事業所経営者向け】確定拠出年金の活用法
厚生年金への加入が義務付けられている法人のみなさん厚生年金に加入しているからこそ、活用できる確定拠出年金の仕組みをご存じでしょうか?確定拠出年金は「個人型」として加入も可能ですが、あえて「企業型」で加入した方がメリットがあります【理由その1】個人型の掛け金は個人の所得から支払い、全額所得控除となりますが、企業型の場合はさらに掛け金を法人の損金として計上が可能……
お参り
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家
ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です 私事で恐縮なのですが、先日父が入院しました
過去5年くらい、いくつかのがんを発症しているのですが、
ここ1年くらいは、経過も順調で安定した生活を送っていたのですが、
だんだん体力がなくなり歩くのもやっとという状況でした 尋常ではないので、いつもお世話になっているがんセンタ……
心とお財布を幸せにする!マネーセンス磨き 【学ばないリスク】
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家
国際派FPの山中伸枝です
先日お世話になっている方より「さおだけ屋はなぜ潰れないのか?」
のコミック版をススメられたので、読んでみました もともとの書籍は、ずいぶん前に読んでいたのですが、
コミック版いいですね~ 非常にわかりやすい^^ 私自身会計はアメリカの大学で初めて学びました
おもしろかった……
知りたいのはソコじゃないの・・・
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 ファイナンシャルプランナーの山中伸枝ですお客様のご相談で、 「保険を見直ししたい」とか、 「今入っている保険が適正なのかどうかを 判断したい」とか 「保険会社に提案されているこの内容、 大丈夫なものかどうか第三者の意見を聞きたい」 というようなご質問多いですそこで、面談にあたり 「現状把握のため、今加入中の保険の内容……