FPジャーナル12月に記事が掲載されました

ファイナンシャルプランナーの専門誌「FPジャーナル」12月号に取材協力記事が掲載されました

 

15319384_1184374254973092_148011514_n 15327660_1184374238306427_1941809385_n

関連記事

自分の人生を法律に合わせるなんてナンセンス!!
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家、 ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です 確定申告のシーズンだからなのか、先日ちょっとした取材を お受けしました 103万円の壁ってなに? 主婦は働かない方が得なの? って感じの内容です はい、定番ですよね~ でも、皆さんはどう思いますか? 私は法律に自分の人生を合わせるのってナンセンスだと思うんですよ 確かに……
お参り
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です 私事で恐縮なのですが、先日父が入院しました 過去5年くらい、いくつかのがんを発症しているのですが、 ここ1年くらいは、経過も順調で安定した生活を送っていたのですが、 だんだん体力がなくなり歩くのもやっとという状況でした 尋常ではないので、いつもお世話になっているがんセンタ……
人事担当者向け 確定拠出年金勉強会 9/10@銀座 
東芝が確定拠出年金を10月に導入するというニュースが報道されました今回制度に加入する社員は日本最大規模の9.5万人確定拠出年金を導入している企業は全国で2万社を超え、加入者は500万人を超えています確定拠出年金は、今や「企業年金」の代表格と言っても良いほど注目される制度です従業員数1000人を超える企業での普及率は40%を超えています うちの会社も……
確定拠出年金のスイッチングについて質問です。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております 以下の記事がベストアンサーに選ばれました http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh 【質問】 確定拠出年金のスイッチングについて質問です。 とある商品を全部売って、 もう一度その商品を買うのは、 おかしいですか? 評価損益率が10%超えてる……