401kを希望してる者です。どうにか加入できる方法をご教授下さい。

確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております

以下の記事がベストアンサーに選ばれました

chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh

【質問】

401kを希望してる者です。
どうにか加入できる方法をご教授下さい。

【背景】
当社は7,8年前に全国洋菓子年年金基金を解散しております。

そこで個人型401kを申し込みたいと会社に書類を依頼したところ、401kは加入できないと事でした。

【会社回答】
当社では、退職金の一部を○○銀行の「規約型確定給付企業年金」にて運用をされており、私自身が加入対象者との事。(私は20年ほど前に加入対象になったそうです。)
従って、既に企業年金加入しているので、個人型確定拠出年金(401K)にご加入できなそうです。

①退職金の加入運用に関して私自身加入した記憶はない
②上記説明も会社から無い。

どうぞよろしくお願いします。

【回答】

確定拠出年金相談ねっとを主宰しておりますファイナンシャルプランナーの山中伸枝です

老後資産形成に401k
とても良い着眼点ですね
節税ができるし活用したい! お気持ちよくわかります

残念ながら現在は確定拠出年金以外の企業年金がある会社にお勤めの会社員様というカテゴリーになるので、確定拠出年金の個人型加入者にはなることができません

ただ2017年1月をめどにそういう状況下の方であっても個人型に加入できるようになる見込みです(掛金上限は月1.2万円と控えめではありますが)

なので少しお待ちいただければと思います

会社の制度変更時に説明を受けていないというお話ですが、

関連記事

確定拠出年金をふるさと納税にしてはいけない!
2017年1月より専業主婦や公務員含む「だれでも」確定拠出年金に加入できるようになる!という法改正を受け、にわかに確定拠出年金の報道が多くなってきています 私自身、ずいぶん昔から確定拠出年金に関する情報発信をしているので、ここんところ取材や執筆等でアップアップしています(笑) 取材としないまでもいろいろ聞かれることも多く、やっと確定拠出年金も認知……
確定拠出年金がこんなにお得な訳
確定拠出年金は、はっきりいってお得です こんな商品、他にはありません たとえばこんな比較表作ってみました(図をクリックすると大きくなります)確定拠出年金の優位性は一目瞭然ですよね では、なぜこんなにも確定拠出年金は有利なんでしょう?私見ですが、これは国のメッセージだと思いますよメッセージ1:国は私たちの老後の生活を支えきれないだ……
新入社員で入社し 退職金の3割を確定拠出年金とするか、前払い退職金とするかの選択をしなければなりません。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】至急ご回答願います。 退職金制度について…新入社員で入社し 退職金の3割を確定拠出年金とするか、前払い退職金とするかの選択をしなければなりません。 退職金の前払いより 確定拠出年……
確定拠出年金加入していない人が多いのはなぜでしょうか?
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金について毎月の貯蓄額(収入-支出)が安定的にプラスで余剰資金があって、所得税・住民税が発生している人は、加入しないと損だというのが一般的な考えだと思うのですが、加入し……