最近、確定拠出年金制度があった会社を退社しました。

確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております

以下の記事がベストアンサーに選ばれました

chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh

【質問】

確定拠出年金について無知なので教えてください。
最近、確定拠出年金制度があった会社を退社しました。
次の会社は確定拠出年金制度は導入していない会社で、契約社員の為、退職金もありません。

個人型確定拠出年金への移管も完了している状態です。
知りたいのは、
退職金はどーなったのでしょうか?
確定拠出年金の積み立てに充当されたのでしょうか?
であれば、金額はどのくらいなのか調べる方法はありますか?
また、今の会社が確定拠出年金制度を導入していないということは、
今現在は、確定拠出年金への掛け金?積み立て?はゼロということでしょうか?

【回答】

確定拠出年金相談ねっとを主宰しておりますファイナンシャルプランナーの山中伸枝です

退職したら退職金

それが当たり前じゃなくなっています

退職金制度がない会社も今は多くなりました

また確定拠出年金の意味合いも会社によっては異なります

おっしゃるように退職金の前払いとして導入されている会社であれば、毎月の掛け金の合計が退職金原資と考えてもよいでしょう

また会社によっては、福利厚生として財形貯蓄のような意味合いで確定拠出年金が導入されている場合もあります

今の会社には退職金も確定拠出年金もないということですから、よりご自身で資産形成に励む必要があるわけですから個人型をしっかりと活用なさる方がよいかと思います

  • ナイス! 0

アバター

質問した人からのコメント

2015/7/12 01:08:56

ありがとうございます!
個人型の運用の再確認をしてみます。

 

yc_ogwehさん

2015/07/13 06:57

はい、ぜひ^^

こちらのサイトにいろんな情報をまとめてあります
お役にたちましたら幸いです
確定拠出年金相談ねっと
fpsdn.net/

関連記事

心とお財布を幸せにする!マネーセンス磨き【子育て中ママには朗報です】
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 国際派FPの山中伸枝です 今回の税制改正で期待される「誰でもDC(確定拠出年金)」ですが、 そもそもの厚生労働省の目的は運用指図者となっている方と、 国民年金基金連合会に自動移換されたままの方を「なんとかしなくちゃ」 ってことでしょう 例えば以前お勤めをしている際に会社で確定拠出年金をやっていました 結婚して子……
東京開催!「山中塾」第4期生募集のお知らせ
こんにちは、確定拠出年金相談ねっと代表の山中伸枝です。   確定拠出年金のプロのアドバイザーを育成する「山中塾」第4期生を募集します。 東京での開催となります。   山中塾のご案内はこちら 研修日程は以下です。全日程への参加が前提です。 4月25日(火)13:00~18:00 4月26日(水)10:00~17:00 5月……
国民の0.5%200人に1人しか実践していないという「マル秘節税型・資産運用法」とは、
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】為替王ブログで言う、国民の0.5%200人に1人しか実践していないという「マル秘節税型・資産運用法」とは、りそな銀行などで扱っている「確定拠出年金」制度のことですよね?【回答】確……
株価暴落、確定拠出年金の預け入れの対応はどうすればいいのでしょうか?
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】以前より確定拠出年金の運用をしています. 外国株75%,国内株25%で預け入れをしていて,株価の上昇もあり, 利益が元金と同額程度でした.このままほっとくつもりが,ここに来ての株……