FPジャーナル12月号で紹介されました

FPジャーナル 12月号で、10月に担当したセミナーの様子が紹介されました

 

関連記事

今年も「NISAの日」登壇しました!
  ★☆★☆★☆★☆募集中★☆★☆★☆★☆ プロの確定拠出年金アドバイザーを育成する「山中塾」説明会を開催します(東京)3月6日(月)19:00~20:30https://fpsdn.net/seminar-info/2017/02/7844.html ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆   こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家……
成功している人は努力し続ける人
  ★☆★☆★☆★☆NEWS★☆★☆★☆★☆ 金融庁のサイトで有識者コラムの連載が始まりました^^  http://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/column/index.html ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆   こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家、ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です。 女……
公務員こそ確定拠出年金(イデコ)を!
先日日経の記事でこんな残念な記事がありました「公務員向けDC普及策、職場説明会で組合が壁に」確かにこれまでの習いでいけば、組合や職場主導で説明会が行われたり情報発信がされたりするのを待っていればよかったのでしょうけれど、これからはご自身で行動をおこされるべきだと思いますよ なぜならば、昨年の被用者年金一体化において、公務員の老後の生活設計は大きく様……
報告:FP協会 プロFP研修に登壇しました
こんにちは、確定拠出年金相談ねっと 代表の山中伸枝です。 10月6日、7日と日本FP協会プロフェッショナルFP研修の講師を努めました。   「最新動向とケーススタディで学ぶ、資産形成アドバイスにおける個人型確定拠出年金(iDeCo)、NISAの活用」 アンケートを拝見しましたが、非常に好評だったようです。 ……