東洋経済オンライン連載:アラフィフ世代は「55歳の崖」を知らなすぎる

東洋経済オンラインさんにてコラムを書かせていただきました。こちらも週間アクセスランキング第1位となりました。

アラフィフ世代は「55歳の崖」を知らなすぎる 役職定年を甘く見ると、老後は貧しくなる

 

関連記事

○○だったら、できるかも!って言い換えよう
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です お金が貯められない人いますよね 分かっちゃいるけどできない ○○だから、できないんですよね こういう言い方をされる方多いんですね これって、まず考え方がまずいですよね^^; ○○だから できないって肯定してるでしょ、 最初から!! なんでできないんだろう? そのでき……
土曜日開催セミナーは参加費がお得です!!
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 国際派FPの山中伸枝です私は毎月定例で「お勤め帰りのマネーセミナー」を開催しています 平日夜7時~8時半まで 場所は銀座です文字通りお勤め帰りにみなさんにご参加いただいています でも、なかなか平日は・・・っておっしゃる方もいらっしゃいますよね 仕事が遅くて時間が読めないとかそんな方からのリクエストにお答えして 今度土……
東洋経済オンライン連載:パート妻は年収150万円稼ぐ方が幸せだ
東洋経済オンラインにて記事が掲載されました。月間アクセスランキング第1位となった記事です。   パート妻は年収150万円稼ぐ方が幸せだ 老後に備え「103万」「130万」の壁を破れ      ……
老齢年金受給要件とは?
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家、 ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です へ~、これっていいんじゃないの? って、私は思っていますよ 老齢年金受給要件の短縮です 年金って保険料をちょこっと支払っただけでは もらえないんですよね 老齢年金も、障害年金も、遺族年金もです 特にこの老齢年金というのは20歳から60歳までの 40年間のうちで25年以……