企業型確定拠出年金の資産管理機関と運営管理機関のひとりあたりの管理料を知りたいです。

確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております 以下の記事がベストアンサーに選ばれました

chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh

【質問】 企業型確定拠出年金の資産管理機関と運営管理機関のひとりあたりの管理料を知りたいです。 今使用している資産管理機関の毎月の費用は一人あたり75円/月、運営管理機関の管理料は、一人あたり3700円/年です。 どんな情報が必要かわかりませんが、現在、加入者4000人、毎月の拠出額18,700,000円くらいです。 もっと安いところの金額をしりたいのですが、企業型はなかなか情報がなくて。。 よろしくおねがいします。 【回答】 確定拠出年金の専門家 ファイナンシャルプランナーの山中伸枝と申します おっしゃるとおり企業型の場合、手数料を一覧で比較できるような便利なサイトがありません なぜなら事業規模等により、手数料が異なるケースがほとんどだからです 運営管理機関の一覧はこちらで見ることができます www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/nenkin/nenkin/kyosh… ここからお取引のある金融機関(取引があれば、手数料等の条件を優遇してもらえる可能性があります)をいくつかピックアップして比較されてみるのも良いかと思います ただ、最も重要な点は、運営管理機関を変更するとき全加入者の資産を全て現金化して新しい制度に移さなければならない点です この場合、株式等で運用している方は利益確定をしなければならず、タイミングよっては損をしてしまったり、保険商品であれば解約ペナルテイで元本割れを起こしてしまうこともありえます 手数料負担は悩ましいと思いますが、慎重に検討されるべきかと思います 反応がどうかは分かりませんが、まずは現在の運営管理機関に手数料引き下げ等交渉してみてはいかがでしょうか? 確定拠出年金において、加入者教育も非常に大切です 教育や加入者向けサービスを含めて納得のいく料金設定になると良いですね

関連記事

確定拠出年金企業型から個人型への変更に関して
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金企業型から個人型への変更に関して会社を退職してサラリーマンの妻になったため、確定拠出年金をどこで管理するべきか悩んでいます。 現在の残高は502000円です。 悩んで……
企業型確定拠出年金 厚生年金基金の受け皿とする場合の注意点
厚生労働省の方針を受け今後厚生年金基金はよっぽど財務状況が良いところ以外は解散の方向ですすでに解散の手続きに向け話し合いが行われている基金もあろうかと思います 基金解散後の選択肢としては、1)解散時に資産があれば加入者に分配し、その後はなにもしない2)基金の継続制度として確定給付年金(DB)を創設し、解散時の資産も確定給付に移行する3)基金の継続制……
個人型確定拠出年金の窓口は銀行(ゆうちょ銀行を含む)のみですか? 証券会社、保険屋さんもですか?
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】個人型確定拠出年金の窓口は銀行(ゆうちょ銀行を含む)のみですか? 証券会社、保険屋さんもですか?【回答】確定拠出年金相談ねっとを主宰しておりますファイナンシャルプランナーの山中伸……
企業型確定拠出年金 確定給付と比較する際のポイント
確定拠出年金(DC)と確定給付年金(DB)との最も大きな違いは、「資産が誰のものか」という視点です 確定拠出年金(DC)の場合、掛金が拠出された瞬間そのお金は加入者のものとなります一方確定給付年金(DB)は退職一時金と同様、お金は会社のものであり、加入者のものとなるのは「受け取り時」のみですそのため、加入期間中に会社が倒産、制度変更などがあれば、予……