確定拠出年金受け取りに関する質問です。

確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております

以下の記事がベストアンサーに選ばれました

chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh

【質問】

確定拠出年金受け取りに関する質問です。4年前に55歳で会社を退職し、その時に退職金を受け取り、退職金に課税されました(受け取り金額が、退職金控除額を超えていたため。)。

確定拠出年金があったので、新しい会社に勤務してからは確定拠出年金を個人で毎月掛けています。来年60歳になるのですが、子供の学資に必要なために一括で受け取りを考えています。その場合、前の会社を退職した後個人で確定拠出年金をかけている期間(5年間)は退職金控除の対象期間になりますでしょうか?

【回答】

こんにちは、確定拠出年金の専門家
ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です

確定拠出年金の退職所得控除は他の退職金の退職所得控除との期間重複はできませんが、今回のケースであれば5年間については控除対象となります

詳しい税務計算は税理士さんのお仕事となりますが、確定申告が終われば税務署でも相談にのってくれるようです


    • 質問者

      shige0119ageさん

      2015/03/1617:12:31

      ご回答ありがとうございます。5年間が控除対象期間になるかならないかでは所得税額がかなり違ってきます。安心して子供の学資金の準備が行えます。

  • yc_ogwehさん

    2015/03/1621:52:58

    そうですね、大分手取りがちがいますもんね

    年数のカウントはちょっと注意が必要なので、税務署などにご相談されると良いと思います

関連記事

公的年金の問題点
保険料の負担の重さに対し、不十分な給付。これが日本の公的年金の現実です。なぜ、公的年金は私たちの老後の暮らしを支えられなくなってしまったのでしょうか? 一番の問題点は少子高齢化です。もともとも公的年金は相互扶助という「支えあい」の仕組みで成り立っていて働き手が負担する保険料でお年寄りの生活を支えています。 昔は働き手の方が多かったので、お年寄りの生活を支えな……
厚生年金基金、確定拠出年金に関して教えてください。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】厚生年金基金、確定拠出年金に関して教えてください。内容に関して全く理解していないため、 現在の状況をお伝えします。7年程勤めていた会社を退社。 退職後、 会社から確定拠出年金につ……
楽なものはないですよ^^;
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家、 ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です 書店をのぞいてみても、WEBで話題の記事を見ても 楽して○○○ たった○○するだけで すぐに○○できる など、早い!安い!うまい!系のタイトルをよく見かけます あっ、これなら私でもできるかも^^ って思って手に取ってみることもあるのですが、 その通りほんとうにうまくいくん……
自営業者、短時間労働者は、いますぐ老後の試算を!
2016年1月10日付、11日付の読売新聞の特集を踏まえ解説します記事では、基礎年金がどんどん目減りして、2050年には現役時代の平均収入の1割程度になると指摘しています記事が指摘する「現役時代の平均収入」はサラリーマンの平均収入である34.8万円が今後賃金が上昇し35年後に52.7万円になることを前提としています2050年の年金額は本当に年収の10%程度な……