確定拠出年金をもらうための申請書類はややこしいそうですが、経験された方教えて下さい。

確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております

以下の記事がベストアンサーに選ばれました

chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh

【質問】

            

ngys816さん

2015/7/112:04:05

確定拠出年金をもらうための申請書類はややこしいそうですが、経験された方教えて下さい。

【回答】

確定拠出年金相談ねっとを主宰しておりますファイナンシャルプランナーの山中伸枝です

確定拠出年金をもらうのがややこしいというのは、脱退一時金のことでしょうか?

もしそうであれば、脱退一時金に該当するかどうかの確認がちょっとややこしいですね

こちらにまとめました
該当するようであれば運営管理機関に必要書類を申請してください
fpsdn.net/column/2015/05/4923.html

  • ナイス! 0

  • 質問者

    ngys816さん

    2015/07/0118:47:00

    ありがとうございます。来月60才になりますが、会社は5年前に退職してそれまでの金額を三井住友信託銀行の確定拠出年金に移行しています。全額一括でもらいたいと思っていますが?

     

    2015/07/0122:33:40

    なるほど老齢給付ですね

    これまでの加入期間は10年以上でしょうか?

    それであれば、一時金で受け取り可能です

    退職所得控除の関係があるので、受け取り額が確認できたら税務署などで税金のことを確認したほうがいいかもしれませんね

    その際には、5年前に退職した際に退職金をもらったのかどうか、いくらだったのか、退職所得控除は使ったのかどうかを聞かれると思いますのでまとめておいた方がいいですね

    質問した人からのコメント

    2015/7/2 00:45:07

    ありがとうございました

関連記事

こんなに良いお天気なのに、どうして出かけないの?
  ★☆★☆★☆★☆募集中★☆★☆★☆★☆ 個人型確定拠出年金(iDeCo)セミナー全国で開催中! 講師は確定拠出年金相談ねっと認定FP 詳細こちら https://fpsdn.net/fp/seminarlist ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆   こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家、 ファイナンシャルプランナーの山中……
転職後の私の確定拠出年金はどうなっているんでしょうか?
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金についてわからないので質問します。 佐川急便(途中から確定拠出年金)→ヤマト運輸(確定拠出年金)→自営業(国民年金)→会社員(厚生年金)と、会社員になって2~3年経ち……
全日空は確定拠出年金導入で特別利益を計上
ANAホールディングスは平成27年3月期において、経常利益671億円(前期比56.4%増)を発表しましたまた全日本空輸㈱において、確定給付年金制度の一部を確定拠出年金制度へ移行したことにより特別利益を計上したこと等の結果、当期純利益は392億円(前期比107.8%増)でした関連記事確定給付から確定拠出年金に制度を変更すると負債が減り利益がふえますこれは会計上……
山中塾 第2期生の募集開始 説明会8月5日(金)15:30~
確定拠出年金のプロを育成する「山中塾」第2期生募集開始につき説明会を開催します※地方の方で説明会への参加が難しい方はご相談ください<山中塾 説明会>日時:2016年8月5日(金) 15:30~17:00(開場15:15)場所:株式会社アセット・アドバンテージ(銀座6-6-1 銀座ビジネスセンター内)参加費:無料定員:10名 山中塾とは・・・確定拠出……