①退職金無し 年収660②年収650+確定拠出年金 年に40万弱が別途有りどっちが得?

確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております

以下の記事がベストアンサーに選ばれました

chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh

【質問】

①退職金無し 年収660

②年収650+確定拠出年金 年に40万弱が別途有り

この2つですと、後者の方が実質は高待遇と言って良いでしょうか
690程度に相当すると考えて良いのでしょうか?

た、『確定拠出年金(社員マッチング有り)』という記載はどのようなことを指すのでしょうか。

確定拠出年金制度に無知なもので現在調べたりしているところです。。
浅はかな質問で申し訳ございませんが、上記2点に関して詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください
よろしくお願い致します

【回答】

確定拠出年金相談ねっとを主宰しておりますファイナンシャルプランナーの山中伸枝です

おっしゃる通り②の方が好待遇と解釈できますね

確定拠出年金は定年退職金の前払い金のような意味合いがあるので、実質②は退職金があるのと同じ意味です

ただし確定拠出年金は、資金提供は会社から受けるのですが、60歳まで自分で管理運用する必要があります
そこが違いですね

でも①であれば、この中から老後の貯金をするわけですから、やっぱり②の方がいいですね

マッチングというのは、会社からの資金の他に自分の給与から確定拠出年金を使って将来の積立ができる制度です

いくら積立をするといくら税金が戻るのか、簡単にわかる計算方法をコラムにまとめていますのでぜひご覧ください

確定拠出年金は知れば知るほど自分にプラスになる制度です
しっかり活用してください!

fpsdn.net/column/2015/05/4931.html

その他お役立ち情報はこちら
fpsdn.net/

  • ナイス! 0

  • 質問者

    dddrieさん

    2015/06/2615:01:48

    有難うございます!早速サイトを拝見し勉強します。取り急ぎですが、たとえば①の年収が690だったとしても、課税対象額を考えると②の方がやはり良いということになりますか?

    おっしゃる通りです

    税率がいくらかにもよりますが、最低所得税率5%、住民税10%と考えると課税される年収より15%減までの額面であれば②が得ということですね

    もちろん将来のための貯蓄目的と限定しての考えですけど・・・

関連記事

同じ世帯で確定拠出年金をはじめようとしている60才未満が3人おります。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金についておしえてください。 2つおしえていただきたいことがあります。1つ目は、同じ世帯で確定拠出年金をはじめようとしている60才未満が3人おります。皆自営業で収入があ……
昨年の12月に退職勧奨にて会社を退職しました。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】 昨年の12月に退職勧奨にて会社を退職しました。 勤務実績は6日で後は特別休暇として昨年12月に支給済み(年俸制なため)勤続年数は1年未満です。本来退職金は確定拠出年金だけなんで……
心とお財布を幸せにする!マネーセンス磨き【お金の本を読むなら、この1冊!!】
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 国際派FPの山中伸枝です お金の勉強したい~ って思っている方、多いですよね お金って、普段当たり前に使っているものなのに、 なんかいろいろ考えると不安になっちゃうな~って感じです でも、お金の勉強ってどうやってすればいいの? 確かに・・・ ちょっとつかみどころがないかも 一番のオススメは国家資格でもあるFP技……
確定拠出年金の脱退一時金について。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金の脱退一時金について。 確定拠出年金を脱退したいのですが、審査にどのくらいかかるのでしょうか? 4月に退職し、5、6月と7月~の年金免除申請しました(まだ証明書はきて……