①退職金無し 年収660②年収650+確定拠出年金 年に40万弱が別途有りどっちが得?

確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております

以下の記事がベストアンサーに選ばれました

chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh

【質問】

①退職金無し 年収660

②年収650+確定拠出年金 年に40万弱が別途有り

この2つですと、後者の方が実質は高待遇と言って良いでしょうか
690程度に相当すると考えて良いのでしょうか?

た、『確定拠出年金(社員マッチング有り)』という記載はどのようなことを指すのでしょうか。

確定拠出年金制度に無知なもので現在調べたりしているところです。。
浅はかな質問で申し訳ございませんが、上記2点に関して詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください
よろしくお願い致します

【回答】

確定拠出年金相談ねっとを主宰しておりますファイナンシャルプランナーの山中伸枝です

おっしゃる通り②の方が好待遇と解釈できますね

確定拠出年金は定年退職金の前払い金のような意味合いがあるので、実質②は退職金があるのと同じ意味です

ただし確定拠出年金は、資金提供は会社から受けるのですが、60歳まで自分で管理運用する必要があります
そこが違いですね

でも①であれば、この中から老後の貯金をするわけですから、やっぱり②の方がいいですね

マッチングというのは、会社からの資金の他に自分の給与から確定拠出年金を使って将来の積立ができる制度です

いくら積立をするといくら税金が戻るのか、簡単にわかる計算方法をコラムにまとめていますのでぜひご覧ください

確定拠出年金は知れば知るほど自分にプラスになる制度です
しっかり活用してください!

fpsdn.net/column/2015/05/4931.html

その他お役立ち情報はこちら
fpsdn.net/

  • ナイス! 0

  • 質問者

    dddrieさん

    2015/06/2615:01:48

    有難うございます!早速サイトを拝見し勉強します。取り急ぎですが、たとえば①の年収が690だったとしても、課税対象額を考えると②の方がやはり良いということになりますか?

    おっしゃる通りです

    税率がいくらかにもよりますが、最低所得税率5%、住民税10%と考えると課税される年収より15%減までの額面であれば②が得ということですね

    もちろん将来のための貯蓄目的と限定しての考えですけど・・・

関連記事

読売新聞さんに掲載されました!
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家、 ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です 先日読売新聞さんの取材をお受けしました 主婦向けセミナーに男性記者さんが混じっての取材(笑) 少し居心地が悪そうでしたが、参加者の皆さんが 温かく受け入れてくださったので、無事記事掲載も していただきました ご参加いただきました皆様、ご協力ありがとうございました^^ 記事は……
前職で加入していた厚生年金基金の脱退一時金と、企業型確定拠出年金をどうするかの連絡が郵送されてきました。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】退職・転職し、前職で加入していた厚生年金基金の脱退一時金と、企業型確定拠出年金をどうするかの連絡が郵送されてきました。このうち、厚生年金基金の一時金の移換について疑問があります。……
自営業者、短時間労働者は、いますぐ老後の試算を!
2016年1月10日付、11日付の読売新聞の特集を踏まえ解説します記事では、基礎年金がどんどん目減りして、2050年には現役時代の平均収入の1割程度になると指摘しています記事が指摘する「現役時代の平均収入」はサラリーマンの平均収入である34.8万円が今後賃金が上昇し35年後に52.7万円になることを前提としています2050年の年金額は本当に年収の10%程度な……
個人型確定拠出年金を確定申告で控除するには、どの項目に入れるのですか?
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】個人型確定拠出年金を確定申告で控除するには、どの項目に入れるのですか?生保などの年金保険や生命保険は、項目があって、控除額の計算方法も説明がついていますが、個人型確定拠出年金の項……