企業年金とはいったいどの様な制度なのでしょうか…

確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております

以下の記事がベストアンサーに選ばれました

chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh

【質問】

企業年金とはいったいどの様な制度なのでしょうか…
就活中の学生です。複数内々定頂き、悩んでいるのですが、福利厚生にも着目する必要があるのかなと思っています。

厚生年金はどこも書い

てあるのですが、企業年金ある所とない所があります。
企業年金は自分が払う必要もあるのでしょうか…
また厚生年金と厚生年金基金は別ものなんですか

厚生年金基金と企業年金は同じなのでしょうか?

自分でも調べましたが、確定拠出年金とかの話も出てきて理解できません。

企業年金について教えてもらえれば幸いです。

【回答】

確定拠出年金相談ねっとを主宰しておりますファイナンシャルプランナーの山中伸枝です

会社員の加入する国の年金は厚生年金と国民年金のふたつの制度です

企業年金というのは、公的年金の上乗せとして、企業が自社社員の福利厚生として用意する+アルファの老後資金です
したがって、企業年金のある会社とない会社であれば、ある会社の方が福利厚生は手厚いとなります

企業年金は会社が準備するので、社員がお金を直接的に払うことはありません

企業年金には3つの種類があります

厚生年金基金、確定給付企業年金、確定拠出年金です

このうち厚生年金基金については、運営上の問題がたくさんあり、近い将来なくなる予定です
したがって、今後の企業年金は確定給付と確定拠出の2種類となります

確定拠出年金については、概要を動画で解説しておりますので、良かったらご覧ください

fpsdn.net/

  • ナイス! 0

  • 質問者

    t123faさん

    2015/09/1500:34:59

    回答ありがとうございます!
    企業年金について、回答頂きありがとうございます。
    企業年金は年金制度の第3段階のようなものなのですね。
    また、企業が全て負担するものなのですね。

    企業年金がある会社には就職しない、ことになりましたが、確定拠出年金等利用し、老後の資産を少しでも準備したいと思います。

    ありがとうございました。

    username

    yc_ogwehさん

    お返事ありがとうございます

    確定拠出年金はぜひ活用してください

    これからの時代、資産運用のスキルはとても大事になります
    頑張ってください!

関連記事

個人型確定拠出年金の窓口は銀行(ゆうちょ銀行を含む)のみですか? 証券会社、保険屋さんもですか?
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】個人型確定拠出年金の窓口は銀行(ゆうちょ銀行を含む)のみですか? 証券会社、保険屋さんもですか?【回答】確定拠出年金相談ねっとを主宰しておりますファイナンシャルプランナーの山中伸……
確定拠出年金、退職金についてです。(半分愚痴です・・)
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金、退職金についてです。(半分愚痴です・・) 先日会社を退職して現在求職中なのですが、務めていた会社では退職金がありませんでした。私が入社した後に、確定拠出年金というも……
定年退職まじかだったので確定拠出年金をやらない事に決めたのですがこの程退職が決まりその明細
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金の事に付いてお伺いします! 会社で確定拠出年金の導入をはじめていたのですが私は定年退職まじかだったので確定拠出年金をやらない事に決めたのですがこの程退職が決まりその明……
【無料PDFファイル差し上げます】なるほど納得!確定拠出年金
確定拠出年金は老後資金作りの仕組みとしては、日本でもっとも有利な制度です掛け金が全額所得控除になるものって他にありませんから・・・ でも、なかなか理解し活用している方は少ないですねとても残念です みなさんの少しでもお役に立てるようにと、無料PDFファイルをご用意していますファイルは全部で以下の3本・カンタンにわかる!投資の話・なるほど納得……