確定拠出年金がこんなにお得な訳

確定拠出年金は、はっきりいってお得です

 

こんな商品、他にはありません

 

たとえばこんな比較表作ってみました(図をクリックすると大きくなります)

hikaku

確定拠出年金の優位性は一目瞭然ですよね

 

では、なぜこんなにも確定拠出年金は有利なんでしょう?

私見ですが、これは国のメッセージだと思いますよ

メッセージ1:国は私たちの老後の生活を支えきれない

だからこんなたくさんの優遇をしてまでも、自分年金作りを誘導したい

メッセージ2:ひとつのお財布で運用すること自身、無理がある

だから個別に資産運用をおまかせする

なぜなら、みんなのお金をひとつのお財布で運用すると、適切なリスクをとることすら自由にできない

 

国の年金制度の状況を知れば知るほど確定拠出年金を国が推す理由がよくわかります

 

確定拠出年金は得だからやるんじゃありません

やらなくちゃいけないからやるんです

関連記事

読売新聞社主催のiDeCoイベントに登壇してきました
2017年4月28日 読売新聞社主催のiDeCoイベントで登壇しました。       イベント終了後、みんなでパチリ(笑) 左から 大和証券松村様、厚生労働省青山様、山中、木佐彩子アナウンサー、金井アナウンサー    ……
確定拠出型企業年金のことで質問です。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出型企業年金のことで質問です。 現在勤めている会社が確定拠出型企業年金制度を導入しようとして、 今まで貯えた過去分資産を移換するか、一時金として受け取るかを決めなければいけ……
公務員こそ確定拠出年金(イデコ)を!
先日日経の記事でこんな残念な記事がありました「公務員向けDC普及策、職場説明会で組合が壁に」確かにこれまでの習いでいけば、組合や職場主導で説明会が行われたり情報発信がされたりするのを待っていればよかったのでしょうけれど、これからはご自身で行動をおこされるべきだと思いますよ なぜならば、昨年の被用者年金一体化において、公務員の老後の生活設計は大きく様……
自営業者、短時間労働者は、いますぐ老後の試算を!
2016年1月10日付、11日付の読売新聞の特集を踏まえ解説します記事では、基礎年金がどんどん目減りして、2050年には現役時代の平均収入の1割程度になると指摘しています記事が指摘する「現役時代の平均収入」はサラリーマンの平均収入である34.8万円が今後賃金が上昇し35年後に52.7万円になることを前提としています2050年の年金額は本当に年収の10%程度な……