新しい転職先で確定拠出年金をあつかっており移換の手続きをしなくてはいけなかったのですが、

確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております

以下の記事がベストアンサーに選ばれました

chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh

【質問】

確定拠出年金の移換について教えてください。
以前働いていた会社で確定拠出年金があり、転職先にその制度がなく手続きを取らなかったため、国民年金基金連合会に自動移換されていました。
この度、新しい転職先で確定拠出年金をあつかっており移換の手続きをしなくてはいけなかったのですが、会社からもらった書類をよく確認せずしばらく放置していた間に、新規で加入登録手続きをされてしまいました。

この場合、自動移換されている先の年金はどうなるのでしょうか?
放置していた自分が悪いのですが、転職したばかりなのに面倒な事になってしまい総務の手を煩わせるのが億劫で問い合わせできないでいます。

【回答】

確定拠出年金相談ねっとを主宰しておりますファイナンシャルプランナーの山中伸枝です

新しい会社の確定拠出年金の運営管理機関は分かりますよね
コールセンターの電話番号はありますか?

まずはそちらに事情を話してみてください
必要な手続きについて教えてくれると思います

ご自身が手順を確認したうえで会社に申し出をすれば、会社の担当者さんも手間が省けるでしょうし、手続きもスムーズだと思います

これから、しっかり運用もしていきたいですね

質問した人からのコメント

2016/3/21 23:18:55

フリーダイヤルに電話してみます。ありかとうございました。

関連記事

確定拠出年金で投資をしない!!も正解です・・・が
イギリスのEU離脱に揺れに揺れた6月24日株も為替も大きく動きましたもちろん週明け、どのような変化が起きるか、まだだれも予測がつきませんこれだけの市場の変動を目の当たりにすると、「やっぱり投資なんてムリ」って思う方がいて当然です もちろん資産形成の観点から考えれば、市場が成長する力を借りて、お金を成長させる、つまり投資をする方が望ましいと考えますが……
私学共済加入者の確定拠出年金
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金についてお聞きします。 私は現在30歳で、私学共済に加入しております。現段階では確定拠出年金の加入ができないかと思いますが、 数年後(1~3年の直近)には公務員が加入……
心とお財布を幸せにする!マネーセンス磨き【DCって知ってる?確定拠出年金って知ってる?】
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 国際派FPの山中伸枝です 先日ご紹介したフィデリティ投信株式会社さんの 調査報告の続きです若くても1000万円越えの 資産を築いている人がいる!! 20代の7.3%は、1000万円以上の お金を持っている!!! なかなか衝撃的です(笑) 自分ごとで振り返ると・・・ 貯金、そんなになかったです^^; 更に調査の結果を……
自営業者夫婦の活用例
法人成をされ、厚生年金に加入する場合は、更なる活用方があります、お問い合わせください  ……