企業型確定拠出年金の取り扱いをやめ、資格を失いました。手続き期間は半年とかいてありました。

確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております

以下の記事がベストアンサーに選ばれました

chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh

【質問】

確定拠出年金について、教えてください!!

今年の2月で会社が企業型確定拠出年金の取り扱いをやめ、資格を失いました。手続き期間は半年とかいてありました。

個人型に移行しようとも考えましたが、銀行の手数料の高さにびっくりしました。

そして、現在は会社員ですが、来年夏くらいに、子育てに専念する為に退職し、扶養に入ろうとと考えています。夫は公務員です。

現在の拠出期間は7年程度で、資産は30万程度です。

そこで、
このまま企業型確定拠出年金を何もせず、放置し、脱退一時金をもらうための、手続きをしたほうがお得なきがしてしまいましたが、どうなのでしょうか。

個人型に移しても、扶養に入った場合、運用支持者になると、管理手数料だけ引かれるということなんでしょうか。

自分自身がローンを組み住宅ローン減税等で、年末調整をしているので、今回の確定拠出年金が税金対策になるのかも、わかりません。

また銀行等で、個人運用した場合、手数料を上回るほどの運用は現在の経済状況でされるのでしょうか。

私の頭の中で整理はしてみたのですが、難しい言葉ばかりで、わかりません。
どなたか、教えて頂けると幸いです。

【回答】

確定拠出年金相談ねっとを主宰しておりますファイナンシャルプランナーの山中伸枝です

加入期間が7年で資産残高が30万円程度ということであれば、加入資格がなければ脱退一時金の要件は満たしそうです
fpsdn.net/column/2015/05/4923.html

ただし、現在は会社員さんですので、まだ加入資格は失っていません

個人型に移換する場合、手数料の安いところに移すというのも必要です

こちらに金融機関の選び方をまとめてありますので参考にしてみてください

fpsdn.net/column/2015/03/2824.html

確定拠出年金は資産形成手段としてはとても有効なので、ぜひファイナンシャルプランナーに相談するなどもご検討ください

関連記事

確定拠出年金(iDeCo)は、手数料が安い方がいいのか?
モーニングスターさんのこちらの記事はとてもいいですねメーカーにはできない「金融メディア」だからこその記事です iDeCo口座管理手数料の深層、手数料水準にみる金融機関の本気度 この記事に出てくるRK(資産管理機関)とは確定拠出年金において、ものすごく重要な機能をもちます加入者すべてのデータ、それも何十年にもわたる膨大なデータを管理するとこ……
心とお財布を幸せにする!マネーセンス磨き【時間軸で考えよう】
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 ファイナンシャルプランナーの山中伸枝と申します 先日娘が幼稚園に通っていたときに、ずいぶんと お世話になったママ友とまちでばったり会いました 家は近所であっても、行動パターンが違うと、 なかなか出会うってこともなくなりますね その日はたまたま彼女はお出かけしていて、帰りが いつもより遅くなったのだそうです うわ……
心とお財布を幸せにする!マネーセンス磨き 【学ばないリスク】
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 国際派FPの山中伸枝です   先日お世話になっている方より「さおだけ屋はなぜ潰れないのか?」 のコミック版をススメられたので、読んでみました もともとの書籍は、ずいぶん前に読んでいたのですが、 コミック版いいですね~ 非常にわかりやすい^^ 私自身会計はアメリカの大学で初めて学びました おもしろかった……
確定拠出年金(DC)にインバース投信がないのが不満です。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金(DC)にインバース投信がないのが不満です。 会社にDCがあるのですが、株式ファンドのラインアップを見ると値上がりを前提としたファンドしかありません。最近の英国のEU……