お金の方程式

こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家
ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です

お金の方程式ってこんな感じになっています
収入 – 支出 = 貯蓄 x 運用利回り
ま、わかりますよね^^;

方程式なんてたいそうな言い方せずとも、当たり前のことです

でも大事なことはこの方程式から、
「もっとも」大切なことを読み解くことです

例えば、運用利回り
注目ですよね~

当然、0.02%の定期の金利より、願わくば株でも
為替でもいいから10%、
20%と利益を出したいのでみんな
資産運用セミナーなど行くわけです

これ、大事なことです
運用利回りを上げないことには、なーんにも
なりません

でも、運用利回りを上げることは支出を
コントロールすることです

運用利回りは確定ではありませんが、
支出をコントロールすることは実効性が
あるし、確実です

確実なところから攻めるのは合理的な行動です
ムダな支出をしない、支出を抑える、大切です
でもね~、そこじゃないんですよね~
「もっとも」大切なことは収入なんですよね

収入を増やすこと!
ここがないことには、この方程式成り立ちませんから

そう思いませんか?

◇◆◇◆◇◆セミナー情報◇◆◇◆◇◆
一人社長・小規模事業所のための「得する!厚生年金の入り方」
6月6日 土曜日 15:30~18:00 銀座
asset-advantage.com/seminar/75/

 

お勤め帰りのマネーセミナー
万が一の時国からもらえるお金と保険で用意するお金
5月27日 水曜日 19:00~20:30 銀座
asset-advantage.com/seminar/78/

 

★☆★☆確定拠出年金相談ねっと★☆★☆
確定拠出年金加入者のための専用サイト
fpsdn.net/

 

★☆★☆動画サイトオープンしました★☆★☆
たった3分で一生お得!
おかねの先生~山中伸枝のマネQtube~
money-qtube.com/

関連記事

確定拠出年金を利用すると公的年金が減額になるのですか‐?
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金を利用すると公的年金が減額になるのですか‐?【回答】確定拠出年金相談ねっとを主宰しておりますファイナンシャルプランナーの山中伸枝です確定拠出年金は公的年金の上乗せとし……
50歳代からの確定拠出年金に関する相談です。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】50歳代からの確定拠出年金に関する相談です。 長文ですが、アドバイスを宜しくお願いします。 現在、勤めている企業が確定拠出年金を導入する事になりました。会社側の説明によると;①原……
公務員さんについては2017年に加入資格となる見込みです
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】老後の為の貯蓄について質問します。アラフォー独身ですが、現在の貯蓄は3500万あります。この4月からの転職で貯蓄ペースは落ちるとは思いますが、それでも年に120万は貯蓄できると思……
父の葬儀を終えました
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家  ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です 先週、父が亡くなりました メルマガで何度か父の病状について 書かせていただいたところ、たくさんの方に 励ましのコメントをいただきました 本当にみなさんの温かいお気持ちがありがたく、 感謝の言葉もありません ありがとうございました 最後の10日間は緩和病棟で過ごしました 痛み……