前職で加入していた厚生年金基金の脱退一時金と、企業型確定拠出年金をどうするかの連絡が郵送されてきました。

確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております

以下の記事がベストアンサーに選ばれました

chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh

【質問】

退職・転職し、前職で加入していた厚生年金基金の脱退一時金と、企業型確定拠出年金をどうするかの連絡が郵送されてきました。

このうち、厚生年金基金の一時金の移換について疑問があります。

希望
厚生年金基金(関東ITソフトウェア厚生年金基金):
個人型確定拠出年金に移換したい。
書類には、個人型確定拠出年金に移換する場合は「国民年金連合会 確定拠出」にするよう書かれています。

現状
企業型確定拠出年金:
転職後の企業では対応していなかったため、個人型確定拠出年金に移換申し込み済み(日動火災)

疑問
厚生年金基金の一時金の移換は「国民年金連合会 確定拠出」に移換するしかないのでしょうか?
既に加入している別の確定拠出年金(日動火災)に統合するようなことは可能でしょうか?
不可能な場合、個人型確定拠出年金の口座を2つ持つことになるのでしょうか?

【回答】

確定拠出年金相談ねっとを主宰しておりますファイナンシャルプランナーの山中伸枝です

個人型確定拠出年金の口座をすでにお持ちであれば、運営管理機関に申し出をすれば厚生年金基金の一時金の資産移換の手続きについて教えてくれるはずです

質問した人からのコメント

2016/7/11 22:35:06

皆さん、ご回答ありがとうございます。通知書にはあまり詳しく書かれていなかったもので…。一度管理機関に問い合わせてみようと思います。

関連記事

賞与上乗せにした場合どれぐらい引かれるか。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております 以下の記事がベストアンサーに選ばれましたhttp://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】 賞与上乗せにした場合どれぐらい引かれるか。4月に入社する会社で、退職金をDC(確定拠出年金)にするか、賞与上乗せ(年2回)の前払いにするか、選ぶ必要があります。……
「確定拠出年金お振込報告書」が送られてきました。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】質問です。 確定拠出年金の脱退一時金の申込みを済ませ、その後「確定拠出年金お振込報告書」が送られてきました。その書類に※振込先は、お客様の個人口座ではなく、支払元となる国民年金基……
自己都合退職した場合、運用機関の書類等が、人事担当者から退職者に渡されると思いますが、
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金(DC)について質問があります。 自己都合退職した場合、運用機関の書類等が、人事担当者から退職者に渡されると思いますが、退職者が転職先で、DCを継続しない場合、退職し……
3年勤めた会社を退職しました。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金について3年勤めた会社を退職しました。その会社で確定拠出年金というものがあったのですが...自分なりに調べてみたのですが1.現在は派遣社員でそういった制度はないので半……