運用指図者の個人型確定拠出年金

公務員の方、あるいは第三号被保険者(会社員の配偶者で年収130万円未満)の方は、個人型の確定拠出年金にご自身の年金資産を移換します

ただ、加入者資格がないので、運用のみを継続する運用指図者となります

 

1、個人型の運営機関を選び加入する

基本的には手数料が安いところ、運用商品の種類が少なすぎないところを選ぶべきでしょう

個人型に加入する手順をみる → 個人型確定拠出年金加入マニュアル

 

2、運用指図者となり運用のみを継続する

運用について、ご心配な方へ

 

3、オプション:資産残高が50万円以下の場合は、脱退一時金が受け取れる可能性があります

脱退一時金が受け取れるケース (※2に該当します) 

 

 ※2017年1月1日より、個人型の加入資格が認められるようになります
まずは個人型に資産を移し運用指図者となって、タイミングをみて拠出を再開しましょう

 

関連記事

確定拠出年金のあった会社を退職後、6ヵ月以上放置して、新たに転職します。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】教えて下さい。 確定拠出年金のあった会社を退職後、6ヵ月以上放置して、新たに転職します。 転職先の会社も確定拠出年金があるのですが、今回どのような手続きになるのでしょうか?この状……
主人の会社は厚生年金基金を脱退することになり、下記の選択で迷っています。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております 以下の記事がベストアンサーに選ばれました http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh 【質問】 主人の会社は厚生年金基金を脱退することになり、下記の選択で迷っています。① 脱退一時金を受け取る② 通算企業年金(企業年金連合会)へ脱退一時金相当……
前職で確定拠出年金制度(401K)を導入していて、数ヶ月前に現在の仕事に転職したのですが
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】前職で確定拠出年金制度(401K)を導入していて、数ヶ月前に現在の仕事に転職したのですが、現在の会社でも確定拠出年金制度を採用しており、移管手続きの申請を会社の人事に提出したので……
脱退一時金を受け取りたい方
確定拠出年金は、原則60歳まで引き出しができませんが、以下3つのケースでは脱退一時金が受け取れる場合があります 1、資産残高が15,000円以下お勤め先で確定拠出年金に加入していて、退職した場合退職時にお勤め先から案内があるかと思いますが、この場合脱退一時金としてお金を受け取ることができます(手続きについては、加入中のコールセンターにお問い合わせく……