会社員で会社に確定拠出年金がない方

会社員で会社に確定拠出年金がない方は、確定拠出年金「個人型」に加入が可能です

しかし、お勤め先の制度によって、以下二つのパターンがありますので、ご確認ください

 

1)会社に企業年金がない:企業年金というは、確定拠出年金の他厚生年金基金、確定給付

年金などを指します

お勤め先に、これら企業年金がない場合は、確定拠出年金「個人型」に加入できます

確定拠出年金「個人型」の掛け金上限額は月23,000円です

 

2)会社に厚生年金基金 あるいは 確定給付年金がある:公的年金のうわのせとして

これらの企業年金がある方が確定拠出年金「個人型」に加入できるようになるのは

2019年1月1日以降です

確定拠出年金「個人型」の掛け金上限額は月12,000円です

 

 

図2

加入のための手続きはこちら 個人型確定拠出年金加入マニュアル

個人向け確定拠出年金セミナー

人事担当者向け確定拠出年金セミナー

確定拠出年金の有料相談(1万円)

 

関連記事

心とお財布を幸せにする!マネーセンス磨き 【満員御礼 お勤め帰りのマネーセミナー】
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 国際派FPの山中伸枝です 毎月1回開催しているお勤め帰りのマネーセミナー おかげ様でご参加いただける方も順調に増え 2月開催のセミナーは満席となりました ありがとうございます 私、お金の知識って、とるに足らない、でも知って おくとちょっと便利なスキルだと思うんですねたとえばエクセルって使いますよね エクセルってものす……
子供達が社会人になり、これから老後資金を貯めるのですが今年52歳になる夫の事でご相談です。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金についてお聞きします。 子供達が社会人になり、これから老後資金を貯めるのですが今年52歳になる夫の事でご相談です。どのように積立をしようか悩んでいます。金額は残業によ……
企業年金の、転職による移行に関する質問です。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】企業年金の、転職による移行に関する質問です。 現在の会社が確定拠出で転職先が確定給付の場合、転職後のそれぞれの扱いはどうなるのでしょうか? 退職により確定拠出はストップ?(払い戻……
「3年以内の退職の場合、退職金(確定拠出年金)は支払われません。」と記載されているのですが、運用によって増えた分ももらえないということですか?
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】 確定拠出年金についてです。 就業規則に「3年以内の退職の場合、退職金(確定拠出年金)は支払われません。」と記載されているのですが、運用によって増えた分ももらえないということです……