人事担当者なら知っておきたい 社員が「個人型確定拠出年金に入りたい!」って言ってきたときの手続き

先日のDC法改正をうけ、今後「確定拠出年金に入りたい!」という社員さんが増えることが予想されます

 

まず、現時点で個人型確定拠出年金に加入できる会社員は、会社に企業年金(厚生年金基金、確定拠出年金、確定給付年金)ない会社にお勤めの方

つまり、もしあなたの会社に企業年金がなく厚生年金のみに加入しているということであれば、今すぐにでも社員が「個人型確定拠出年金に入りたい」といえば入れます

確定拠出年金以外の企業年金がある会社の方は、来年1月移行となります

 

社員が確定拠出年金に入ろうとすると、まずご本人が金融機関に口座を開くことになります

口座開設を申し込むと会社から印鑑をもらわなければならない書類が一枚あるのでそれを会社に持ってきます

 

その書類の中で会社としては所在地であったり、厚生年金加入であることを証明したりします

また事業主登録という国民年金基金連合会への届け出が済んでいるかどうかの項目もあります

「分からない」という選択もできますが、一度確認した方がいいですね

もちろん一度登録すればOKです

 

悩ましいのは、社員の掛金を給与天引きしますか?という項目です

一応原則としては給与天引きが正解です

給与天引きした金額を預かり金として毎月26日に会社の指定口座から引き落としとなります

 

いや~ひとりのために給与天引きってのもな~、間違ったら大変だし・・・

 

確かにそうです

その場合はご本人と相談して、加入者の指定口座から引き落としというところチェックしていただくことも可能です

こうすれば、あとは会社として手間がありません

 

会社によっては、年金手帳を預かっているところもあるかもしれません

その場合社員から、「基礎年金番号」を教えてくれといわれることもあるかと思います

いちいち金庫から出して確認するのが大変であれば、今年4月から発行される「ねんきん定期便」には基礎年金番号が記載されるようになりましたからその案内をしても良いかと思います

 

あー、なんか仕事が増えるな~

これまでも何人かいたんだよね、個人型に入りたいって人

そのたんびに時間とられて大変だったんだよね

 

 

もしそんなことがあれば、ぜひこれを機に「企業型確定拠出年金」の導入を検討してください

会社としての手間も一元管理できますし、会社のスケジュールで調整できます

なにしろ加入者にとっては個人型にするよりもっとメリットがあります

 

人事としてもぜひ知っておいて欲しい上昇です

気になる方はセミナーにお越しください

月々の費用も1万円程度で、会社の福利厚生の拡充が図れます

 

法人向け確定拠出年金まるわかりセミナー

関連記事

イデコの手数料が安くなるのはこんな時
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家、 ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です   イデコ(個人型確定拠出年金)、盛り上がっていますね^^ 書店でも類書がテンコモリです 実は、私も来月あたり書籍を出すのですが、こんなに類書があって 売れるんだろうか?と発刊前から心配です(笑)   新聞などでの報道も増えるにつれ、個人相談のお申込みも……
個人型確定拠出年金 とりあえず5,000円で本当に大丈夫なのか?
個人型確定拠出年金は、掛金が全額所得控除になるので、とてもお得な制度です最近はマイナス金利でお得な商品がないため、特に関心も高まっているようですなにしろ日本人が負担する所得税は、最低でも5%、住民税はどこに住んでいても10%もとられるわけですから、掛金x15%の節税ができる確定拠出年金は、お得なのです でも私がちょっと心配しているのは、法律改正もあ……
個人型確定拠出年金の適応拡大について 個人型確定拠出年金の対象が専業主婦にも広がるようになりそうとニュースで見ました。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております 以下の記事がベストアンサーに選ばれました http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh 【質問】 個人型確定拠出年金の適応拡大について 個人型確定拠出年金の対象が専業主婦にも広がるようになりそうとニュースで見ました。 専業主婦の場合、掛金は夫の……
非正規の職員も加入できないのでしょうか。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】個人型確定拠出年金について質問です。 現在、非正規の公務員として勤務しています。個人型DCは公務員は不可みたいなのですが、この場合私のような非正規の職員も加入できないのでしょうか……