林 智慮

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『代金の支払い前にキャッシュバック? それ、ちょっとまった!』

制度や仕組みを、

知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】

FP相談ねっと林です。

出資法の上限金利が20%に下げられて、いわゆるグレーゾーンが撤廃されてからというもの、ヤミ金は、利息では無く「手数料」という名目でいかに搾取するかを考えているようです。

ファクタリングは、事業者が売掛金などの「お金を受け取る権利」を期限前に現金化する資金調達の方法です。債権を買い取った者は、期限が来たら、直接、債権の支払い元からお金を受け取ります。それを個人に当てはめて、給与を受け取る権利を現金化します。

しかし、労働基準法により、労働賃金は直接労働者に支払われなければならないものなので、賃金債券を譲渡されても債務者の使用者から直接賃金を受け取る事ができず、一旦債務者が受けとってから渡すということになりるので、金融庁は貸し金に該当すると公表しています。

金融庁 ファクタリングに関数注意喚起https://www.fsa.go.jp/user/factoring.html

「借金ではありません!」の謳い文句で勧誘していましたが、実態は貸し金であり貸金業者として登録をしなければならないこと、手数料としていたものは利息に当たる為、利息制限法を超えた分は無効になり、20%超えると出資法違反で刑事罰対象となることで、業者が減少してきました。

次に現れたのが、この「後払い(ツケ払い)現金化」です。

キャッシュバックがある物を、ツケで買う➝ 支払い前にキャッシュバック➝期日に代金を全額支払う
例えば、商品代金5万円、今なら50%キャッシュバックで25,000円受取り、期日に5万円支払うと言ったもので、何が問題?ってものですが・・・

もし、これ、それだけの商品価値が無いものだったら?もしゼロなら、25,000円のために50,000円を支払うってこと。

ファイナンシャルフィールド 『代金の支払い前にキャッシュバック? それ、ちょっとまった!


手を替え品を替えても、注意する点はただ一つ。

「その現金を手にするために、いくら支払うのですか?」



そして、貸金業の登録の無い業者でも、返して貰わないと困るので、利用者の個人情報・身分証明書の画像を取得します。それを悪用されないとは言い切れません。
その点でも手を出さないことです。

関連記事

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『推し活、『転売チケット』のトラブルにご用心』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 2019年6月14日、チケット不正転売禁止法が施行されました。 それまでは、入手困難なチケットを買い占め、高額で転売されることがありました。(いわゆるダフ屋高額でも、どうしても欲しい人はいます。……
【メディア実績】ファイナンシャル・プランナー・マガジン Vol.019 (2018年春号)FPMAG に執筆しました
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。 ファイナンシャルプランナーによるお金の情報誌「ファイナンシャル・プランナー・マガジン Vol.19」 「金融リテラシーの高い低いはなぜ起こるのか」 を執筆しました。 【ファイナンス】 金融リテラシーの高い低いは、なぜ起きるのか? という疑問について、その背景や問題について見ていきます。 お金を貯めること、育った……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『ひとり親世帯臨時特別給付金の再支給が実施されるって、ほんと?』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 表題についてですが、本当です。 令和2年12月11日時点で、既に基本給付の支給を受けている又は申請をしている方が対象となり、申請不要で再支給が受けられます。 まだ該当者で、基本給付の申請をしていない場合、……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『10万円給付関連の詐欺にご注意!知っておきたい給付金詐欺あるある』
総務省の特別定額金サイト(https://kyufukin.soumu.go.jp/ja-JP/)によれば、特別定額給付金の申請書の郵送が開始されている1,727団体のうち、1,448団体が給付を開始しています。 我が家も、世帯主にお知らせが来ております。FP相談ねっと林です。   申請方法は簡単です。 役所から届いた書面の記載内容を確認し……