林 智慮

投資するその前に、まず、ここで確認!

制度や仕組みを、

知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】

FP相談ねっと林です。

またまた投資詐欺グループが逮捕されました。

「暗号資産(仮想通貨)」を「人工知能」で運用するという、時の言葉に惑わされたのでしょうか。

億り人の言葉に、暗号資産=必ず儲かる、AIで運用=人が運用するより上手く運用出来る とでも思われたのでしょうか。

過去記事でも注意を呼びかけました。

どれもキホンの手口はほぼ同じ。

実際に投資で利益を上げているのではなく、参加者が出資するお金で成り立っているだけです。

実際に運用してなくても、出資金を他の人の配当にしていても、受け取った方は運用の配当金だと信じるでしょう。最初の頃は配当として支払い、信じ込ませ、そこそこお金が集まったら逃げる。連絡を無視する。

さらに、投資案件にMLMがついているものは、投資案件で儲かっても儲からなくても、人に紹介すれば儲かります。セミナーに誘われると、実際に儲かっている上層部の話に「自分もそうなりたい」と思わされてしまいます。

投資する前に、必ずやっておくことがあります。

金融庁HP 詐欺的な投資勧誘等にご注意ください!www.fsa.go.jp/ordinary/chuui/attention.html

に、『業者の所在地が海外であっても、日本の居住者のために又は日本の居住者を相手方として金融商品取引行為を業として行う場合は、日本で金融商品取引業の登録が必要です』とあります。

まず、相手方業者の登録を確認しましょう。
免許・許可・登録等を受けている業者一覧」にてご確認ください。
投資に「絶対」はありませんが、少なくとも投資先にしても良いかどうかは確認しておきましょう。

月利○%、○ヶ月で資金が倍になるなどの甘い言葉に惹きつけられても、登録すらされてない場合は手をださないことです。

関連記事

ローン審査もAIで
新たな年明はついこの前だと思うのですが、もう、1月も最終週。早いものですね。 レトルトカレーの材料に「みそ」が入っている!ことを初めて知ってビックリしている、確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。 それはさておき、日経新聞のイブニングスクープにも、!な話題が出ました。   人工知能AIの活用がさらに広がってきました。 住信SBI銀行と日立……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『資産運用をしなくては……でも、「SNS広告の儲け話」は信じていいの?』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 夏休みの旅行の費用を稼ぐためのアルバイト、楽して稼ぎたい。 すると、 SNSで知り合った人から、コッソリと、楽して稼げる儲け話を教えて貰った。 大抵、お決まりのラインへ誘導。一対一で……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『月利最大20%?仮想通貨にまつわる投資詐欺の手口とは(1)、(2)』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 県独自の非常事態宣言をしていた岐阜県も、緊急事態宣言の対象とされるようですね。 先行きを心配する余り、いつもなら怪しくて無視する案件にも手を出してしまいがちです。 1年ほど前から、ある投資案件を追っかけて……
【月利5%~20%に騙されないで】投資詐欺に注意!動画公開
仕組みや制度を、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 既にコラムでもお知らせ致しましたが、新しい動画を公開しています。 https://www.youtube.com/watch?v=Iu3WRB_0XfQ 「月利5%~20%」にだまされないで!投資詐欺……