内田 英子

国民年金納付45年は損?

こんにちは。
公務員ママがぐっすり眠れる家計の処方箋。
FP相談ねっと認定FPの内田英子です。

10月15日の国民年金保険料の納付期間を5年伸ばす検討に入るとの報道から、
国民からの巻き上げや今の年金受給者への肩入れだ、などと、厳しい声が相次いでいます。

当オフィスホームページで思うところを書いています。
あくまで個人的な意見ですが、わたしはこのように考えます。

関連記事

今日から始めよう!公務員のiDeCoスタートマニュアル
こんにちは。公務員ママがぐっすり眠れる家計の処方箋。FP相談ねっと認定FPの内田英子です。 福利厚生が手厚いイメージの「公務員。」退職金もまとまった金額が受け取れる安心感から老後の備えについてはなんとなく後回しになっている、といった方もいらっしゃるのではないでしょうか。でも最近は年金制度の改定や定年年齢の引き上げ、退職金の支給水準の引き下げなど、公務……
公務員・私学教職員の医療保険見直しマニュアル
こんにちは。公務員ママがぐっすり眠れる家計の処方箋。FP相談ねっと認定FPの内田英子です。 病気・ケガの万が一の際を考えると不安になりますね。でも心配だからといって保険に入りすぎていませんか?保険はみんなの万が一をみんなで支える“相互扶助”のしくみをもつもの。人生にリスクはつきものですから活かしたい大切なしくみです。その一方で保険料は毎月決まった金額……
【メディア実績】「LINEポケットマネー」『最短でキャッシングするには?自分にあった即日借入を見つける方法』
執筆したコラムが公開されました。 LINEポケットマネー お役立ち情報「最短でキャッシングするには?自分にあった即日借入を見つける方法」 お金が足りない時に便利な即日借入ですが、あくまで借入であり、未来の自分からお金を借りることにほかなりません。急な出費があると慌ててしまうかもしれませんが、便利な借入に飛びつくことなくまずは落ち着いて、もう一度……
【お知らせ】メルマガ始めました
こんにちは。ブレない自分と家計をつくる。家計の総合医。FP相談ねっと認定FPの内田英子です。 うまくお金が貯められない。 お買い物のたびに罪悪感。 家計のやりくりがしんどい。 家計管理の沼にはまった。 お金のこと、いろいろ気になるところはあるけれど、人に聞くまでじゃないなあ って思っていませんか? そのお気持ち、よ……