前田 菜緒

iDeCoとつみたてNISAは、動画で学ぼう

こんにちは!

 

子育て世代の家計のパートナー、確定拠出年金相談ねっと認定FPの前田です。

 

iDeCoやつみたてNISAの認知度は、徐々に上がってきたと思いますが、それでも、やっぱり、

 

「iDeCoとNISAってどう違うんだっけ?」

 

と、質問を受けたりします。

 

動画撮影が初めてだったため、カメラがどこにあるか分からず、焦点うろうろしていますが、初心者さんのためのiDeCoとつみたてNISAを動画で解説しています。

 

セリフを言うのに必死で笑顔ありません・・・

 

 

つみたてNISAは、紙芝居風で。

 

関連記事

【オンライン講座】11月18日(水)「iDeCo(イデコ)のはじめ方と資産運用の基礎知識」参加者募集のお知らせ
こんにちは。 子どもが寝てからでも相談可能!子育て世代の家計のパートナー FP相談ねっと認定FPの前田です。 iDeCoをはじめたい人のためのマネーオンラインスクール(全5回) 次回は、 第3回「iDeCo(イデコ)のはじめ方と資産形成の基礎知識」日程:11月18日(水)時間:21時半〜23時料金:2,200円 開催です……
iDeCo(イデコ)の年末調整の書き方は?払込証明書はいつ届く?
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 iDeCoの年末調整に必要な証明書が2021年10月22日より、国民年金基金連合会から発送されています。 掛け金引き落としのタイミングによっては、証明書はいつ届く?年末調整に間に合うか心配になりますよね。毎月積立をしている方の証明書の発行タイミングと年末調整の書類の書き方に……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド「投資するなら一括?分割? 投資信託のケースを覗いてみた」
こんにちは! 子育て世代の家計のパートナー、確定拠出年金相談ねっと認定FPの前田です。   暮らしとお金を考えるサイト「ファイナンシャルフィールド」にて、記事が掲載されました。   「投資するなら一括?分割? 投資信託のケースを覗いてみた」   資産運用の相談にのっていると、 「今、銀行に預けているまとまった……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド「日本は遅れている?気になる世界各国のキャッシュレス事情を解説」
こんにちは! 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。   暮らしとお金を考えるサイト「ファイナンシャルフィールド」さんにて、記事が掲載されました。   日本は遅れている?気になる世界各国のキャッシュレス事情を解説     キャッシュレスによる決済が溢れ出して、ついていけない!!……