塚越 菜々子

がん保険は必要?がん保険が不要な人どんな人?

世の中には色々な保険がありますが、「がん」という一つの病気に特化した保険は珍しいですよね。

がんは日々生まれ変わる私たちの細胞が変異してできるものだそう。
細胞が生まれ変わる回数(つまり生きている時間)が長くなればなるほどガンにかかる可能性は上がっています。

二人に一人はがんになるという情報も目にするし、実際に程度の差こそあれ身近な人でもがんにかかったことがある人を知っているかもしれません。

そう考えると、やっぱりがん保険って必要なのかな?
でも死亡保険も医療保険も支払ってさらにがん保険も加入するとなると支払いが大変。
がんにかかって医療費が莫大になってしまったら、とってもじゃないけど払いきれないわが家は加入しておかないといけないのかな?

色んな不安があるかもしれません。

▼そんながん保険についてこちらの動画で解説しました。

色々な考え方があり、それぞれの経済状況や生死感があり、保険の種類もたくさんあります。
「誰にとってもこれがベスト」というものではないからこそ、色々な情報や考え方を聞いて、保険料と保障どちらも納得のいく選択ができるといいですね。

保険に限らず家計についての情報は無料のメルマガでもお届けしています。
保険を売らないFPへのご相談もメルマガからがお得ですのでぜひご登録くださいね。

関連記事

iDeCoはやめたほうがいいかもしれない5つのタイプ
iDeCoは老後費用を作るための仕組みとしてはとても便利で頼もしいものです。会社員や公務員にとっては最強の節税方法!など言われることもあるくらい、税制面で優遇もされています。 ただ誰もがiDeCoがおすすめというわけではありません。老後資金作りに適しているとはいえ、こういうことに当てはまる人はちょっと使い方に注意したほうがいいかも?というパターンを5……
扶養の壁を超えた場合の手取りシミュレーション!7パターン
扶養を外れると損するんでしょ。たくさん払わないといけないなら扶養内でいたほうがいいよね。 そんな風に思っていないですか? 「扶養を外れた後の手取りはいくらか」といっても、働き方によっていろいろなパターンがあります。一体どれくらいの手取りになるのか、7つのパターンで試算してみました。 パターン1:「105万円」社会保険の扶養のままパターン2……
【動画解説】年末調整で夫(妻)の扶養に入るときの記入方法
いよいよ年末調整シーズンですね。大きな会社・人数が多い会社などは提出期限が迫っているかもしれません。 会社に勤めてお給料を受け取っていると、ほとんどの方が関係する「年末調整」ですが、正しい書き方を教わることはほとんどありません。毎年なんとなく名前を書いて出していることも多いかもしれませんね。 年末調整の中でも「夫(妻)の扶養に入るとき、どこに何……
どうなる?保険金等を受け取ったときの税金
保険を受け取ったときに確定申告が必要と書いてあった!え?税金が掛かるの?そんなの聞いてないんだけど?入院してお金を受け取ったけど、これって税金がかかるの・・・?入院もしなかったコロナの自宅療養の保険はどうしたらいい? 保険の受け取りには、税金がかったり・かからなかったりいろいろです。保険はそんなに頻繁に受け取るものでもないので、戸惑ってしまうかもしれ……