
関連記事
相場がどっちにいくかわからない時は「待つのも相場」で無理をしない
こんにちは、品川(高輪)の確定拠出年金相談ねっとFP、野原です。
積立デビューによる関心の高まり
iDeCoやつみたてNISAなどをデビューされて、段々と資産形成のイメージがわかりかけてくると、いままで全く興味がなかった株式市場や為替市場への関心が急速に高まる時がありませんか?
そんな時、1ヶ月前のよ……
【メディア実績】6/17(土)10時~FMサルース『FP野原の今夜も0円で飲みに行く!』(ゼロ飲み)はじめてのNISA「複利」
[toc]
こんにちは。FP相談ねっと認定FP・0円投資マスター、野原(のはら)です。
先日6/17(土)に、私がMCをしている「FMサルース」さんの番組にて、2024年スタートの新しいNISAにむけて「複利」をピックアップしてお届けしましたのでご報告です。
複利という考え方は、積立投資や一括投資などの世界ではもちろん、ビ……
【Clubhouse】6月22日(水)22:00~【FP高野原】ちょっと教えて!資産運用 | テーマ「企業型DC」(確定拠出年金)
トークルームはこちら
こんにちは。1人社長~300名規模の中小企業向けの確定拠出年金の専門家、FP相談ねっと認定FP・野原(のはら)です。
今週も資産運用に関する疑問・質問にお答えします。資産運用を始めたいけど、始めているけれど、世の中なにが起こっているのかいまいち理解できず、
☑ 資産運用してい……
いま、積立てを始めるのが恐いあなたへの手紙
こんにちは、品川の確定拠出年金相談ねっと認定FP、野原です。
企業業績好調
外国人の爆買い
日経平均16連騰
バブル時の最高値38,915円からリーマン・ショック後の最安値7,054円までの下げ幅31,861円の「半値戻し」22,985円を奪還
個人の売り方の踏み上げ(下がると思って空売りしていた人が損失を確定させる買い戻し……