野原 亮

【つみたてNISA】資産クラス別の対象商品一覧

こんにちは、品川の確定拠出年金相談ねっと認定FP、野原です。

 

2月のセミナー
 

 

昨日、金融庁より「つみたてNISA」の対象商品が発表されました。

 

全部で105本、
ほとんどがインデックス型の投資信託で、91本。アクティブ型等が14本です。

 

 

つみたてNISA対象商品届出一覧(対象資産別)(平成29年10月3日時点)

 

※金融庁HPより抜粋、作成。とりあえずインデックス型のみ。

 

いずれ、各社から取扱い商品一覧が発表されるでしょう。

はかない命ですが、つみたてNISAの資産クラス別の対象商品一覧です。

 

まだ作成途中ですが、この画像のようにエクセルにて随時更新していきたいと思います。

 

これは継続的に僕と一緒に資産形成を目指したいお客さまのために作成していくものですが、ニーズがあれば一般開放もしていきたいと思います。

もしご興味あるかたはお問合せフォームよりご連絡ください。

関連記事

【メディア実績】12/16(土)10時~FMサルース『FP野原の今夜も0円で飲みに行く!』(ゼロ飲み)新NISA、その前に!
[toc] こんにちは。FP相談ねっと認定FP・0円投資マスター、野原(のはら)です。 先日12/16(土)に、私がMCをしている「FMサルース」さんの番組にて、「新NISA、その前に!」をピックアップしてお届けしましたのでご報告です。 通称「ゼロ飲み」(ZERONOMI)は、元手0円で始められる積立投資の方法をお伝えする……
【メディア実績】マネーフォワード『MONEY PLUS』1位は1000兆円超え、桁違いの金額。運用会社の資産規模、世界&アジアのトップ10
こんにちは。FP相談ねっと認定FP、野原です。 マネーフォワードさんが運営されている、日々のくらし、人生を豊かにする「くらしの経済メディア」MONEY PLUSさんにて、担当させていただいた記事がアップされてましたのでご報告です。 1位は1000兆円超え、桁違いの金額。運用会社の資産規模、世界&アジアのトップ10~世界の運用会社から投資を考える……
【メディア実績】マネーフォワード『MONEY PLUS』業績悪化で従業員を解雇しているのに、なぜ株価があがるのか?~日本人の感覚では理解しづらい投資の常識・非常識~
こんにちは。FP相談ねっと認定FP、野原です。 マネーフォワードさんが運営されている、日々のくらし、人生を豊かにする「くらしの経済メディア」MONEY PLUSさんにて、担当させていただいた記事がアップされてましたのでご報告です。 これからの投資行動のご参考になれれば幸いです! 業績悪化で従業員を解雇しているのに、なぜ株価があがる……
【相談事例】財形貯蓄とどっちがお得ですか?
こんにちは、品川(高輪)の確定拠出年金相談ねっと認定FP、野原です。 いつも相談事例やブログをご覧いただき、誠にありがとうございます!     財形年金貯蓄は、老後の年金不安を補完してあげるには、とても有効な制度です。   ところが、   会社への依存度を高める 毎月のキャッシュフローに余裕がない……