
こんにちは。FP相談ねっと認定FP、野原です。
マネーフォワードさんが運営されている、日々のくらし、人生を豊かにする「くらしの経済メディア」MONEY PLUSさんにて、担当させていただいた記事がアップされてましたのでご報告です。
これからの投資行動のご参考になれれば幸いです!
【財務省様タイアップ企画】
個人向け国債は本当にローリスクなのか? お金のプロが仕組みをわかりやすく解説してみた
~個人向け国債がローリスクで人気な理由とは~
国債は国が発行し、元本と利子の支払いを国が保証してくれるため、信用度が高く手堅い金融商品のひとつです。
国債とは借り手の国側が債務者、貸し手側である個人や民間企業などが債権者となり、定期的に利子が支払われ、満期になると元本が戻ってきます。直近では、コロナショック時の財政出動や、日本銀行が国債を大量に買い入れ、長期金利の大幅上昇を抑制する「連続指値オペ制度」などにより一層注目を集めるようになりました。
本稿では、個人投資家が買える一般的な国債、「個人向け国債」がローリスクである理由について解説します。
ぜひ読んでいただけたら嬉しいです!
注目記事ピックアップ

三井住友銀行 MoneyVIVA |「FPが聞いた!お金のしくじり失敗談」シリーズ
週刊誌

光文社
『週刊女性自身』
3/22号
「プロのオススメ銘柄」で始めるiDeCo入門
