野原 亮

【メディア実績】2024/3/1(火)12:30~かわさきFM | ラジオ番組『Catch The Dream – RFMラボラトリー』に出演させていただきました!

こんにちは。FP相談ねっと認定FP・0円投資マスター、野原(のはら)です。

先日3/12(火)に、RFM Laboratory(代表:近藤敏弘さん)がMCをされているラジオ番組「Catch The Dream – RFMラボラトリー」にゲスト出演させていただきましたのでご報告です。

近藤さんは、ファンマーケティング(リピート化)の仕組みづくりの専門家で、キャッシュフローコーチ協会などでもご活躍されています。

それでは、どうぞご視聴ください!

ライブ配信アーカイブ

挿入曲❶ONE OK ROCK「Change」

挿入曲❷TM NETWORK「BEYOND THE TIME」

 本放送の補足: 少しずつでOK!一歩一歩幸せに!!

新NISAのことや、家計のこと、お金のことをあまり知らなくても、興味がなかったとしても、それはそれでいまは問題ありません。

むしろ「自分はどうなりたい?」「どういう人生を送りたい?」「自分や家族の幸せってなんだろう?」ということから少しずつ考えていけば大丈夫です。

そのためには、「いままさに目の前でなにが起こっているの?」「なぜそうなっているのか?」、そもそも「この世の中ってどんなしくみになっているんだろう?」など、自分のまわりや世の中に関心を持ち、好奇心をもって覗いてみてください。

「世界を知りたい!」「日本をもっと知りたい!」「幸せになりたい!」

あなたのその好奇心や願望が、小さな一歩を踏み出す原動力になるはずです。

今後の日本や世界は、ますます期待のもてる流れになっていくかもしれません。

そんな一翼を担う、素晴らしい人生のロードマップを描いていただければ幸いです!

 本放送の補足: 「新NISA」対象商品一覧

※現時点では、「つみたてNISA」対象商品と同一となっています。

注目記事ピックアップ

主な執筆・監修実績

三井住友銀行 MoneyVIVA |「お金の色分けしてみよう」シリーズ

まとめ

#1

#2

#3

#4

三井住友銀行 MoneyVIVA |「FPが聞いた!お金のしくじり失敗談」シリーズ

ビジネス・週刊誌

『PRESIDENT』2023年8/4号(7/14発売)

限られた時間で、お金を増やす方法
金持ち老後の株・投資戦略

老後資金と投資スタンスの関係をどう考えればいいか
【最新鉄則】なぜか9割がやらない! 今すぐやるべき「投資&老後資金づくり」大全

(担当記事)
ほったらかさず、ときどきメンテナンス!
「ほったらかし投資」で、他人より儲ける5つの秘訣

関連記事

【メディア実績】Money VIVA(マネービバ)お金のしくじり失敗談『ステイホーム中に自由時間が増えて投資デビュー。勢いで一括投資を行った結果!?』
こんにちは。FP相談ねっと認定FP・0円投資マスター、野原です。 三井住友銀行さんが運営されている「Money VIVA(マネービバ)」という学びの場があります。 マネーを学んで、ミライへ一歩踏み出そう。そんなあなたを応援する、学びの場ができました。日常生活で使えるおカネの豆知識も、これからのマネープランに役立つ資産運用……
【メディア実績】かわさきFM「FP相談ねっと代表」山中伸枝さんとついにラジオ共演!
こんにちは。FP相談ねっと認定FP、野原(のはら)です。 先日6/1(火)に、私がMCをしている「かわさきFM」の番組に、山中伸枝さんにご出演いただきましたのでご報告です。 山中さんには、山中塾やFP相談ねっと(旧:確定拠出年金相談ねっと)、公的年金、いま力を入れられている日本在住の外国人向けに、社会保障を教えることなどを存分にお話しい……
【初心者むけZoom】8/23(水)20時~投資信託ってなんですか?というかたの「新NISA」無料セミナー
2024から「新しいNISA」が始まります! このNISAは、あなたが思っている以上に安心して資産を増やすことも可能です! なぜ、そんなことが可能になるのか? なぜ、世間の一部では「新しいNISA」が話題になっているのか? このセミナーでは基礎の基礎を、初心者の方でもわかる……
【Twitterスペース】7月19日(水)22:00~23:00【FP高野原】「はじめてのNISA」学び方・活用法
Twitterスペースはこちら Twitterスペースについて こんにちは。FP相談ねっと認定FP・野原(のはら)です。 従来からのテーマをリニューアルし、積立投資に興味のあるかた、積立投資をもっとちゃんとやりたいかた、ファイナンシャル・プランナーなどの金融関係者のかたで、資産運用を専門としていないかたなどに、お届けし……