野原 亮

【Zoom】8月21日(日)10:00~22:00『夏休みこども企画』世代別 将来がワクワクするお金の勉強会

こんにちは。FP相談ねっと認定FP、野原です。

夏休みのお子さん向け企画の一環として、8/21(日)10:00~22:00まで、時間帯をわけて世代別にお金の勉強会を開催することになりました。

僕は中高生むけということで、高校の新科目「公共」「政治・経済」などを意識した内容をお届けします。

といってもまったく難しい内容ではなく、大人なら誰でも習ってきた「社会」「歴史」あたりを思い出しながら、お金の話と結びついたお話をする予定です。

お楽しみに~!

主な執筆・監修実績

三井住友銀行 MoneyVIVA |「お金の色分けしてみよう」シリーズ

まとめ

#1

#2

#3

#4

三井住友銀行 MoneyVIVA |「FPが聞いた!お金のしくじり失敗談」シリーズ

週刊誌

関連記事

【メディア実績】三井住友銀行『Money VIVA』マネービバ「お金の色分けしてみよう!」#2 人生最初の「貯めどき」! 独身・DINKsのお金の色分け術
こんにちは。FP相談ねっと認定FP、野原です。 三井住友銀行さんが運営されている、マネーを楽しむ学びの場「Money VIVA」(マネービバ)さんにて、「お金の色分けしてみよう!」シリーズがスタートし、担当させていただいた記事がアップされてましたのでご報告です。 ライフステージ別のお金の色分け術と、資産運用をはじ……
2020年、バイロン・ウィーン「10サプライズ」から今年を占う!
こんにちは、高輪ゲートウェイ・品川のFP相談ねっと認定FP、野原です。   バイロン・ウィーン   運用資産約50兆円を誇る、米大手投資会社ブラックストーン副会長にして、米金融の中心地ウォール街のご意見番。 僕は毎年このかたの「10サプライズ」をみるのが楽しみなんです。   https://fpsdn.net/……
資産運用したほうがきっといいことありそうな、たった2つの理由
こんにちは、確定拠出年金相談ねっと認定FP、品川オフィスからお届けしている野原 亮(のはら りょう)です。 最近の個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)ブーム、凄い動きになってきてる実感があります。 みずほ銀行がついに手数料を大きく下げてきましたし、ネット証券の一角、マネックス証券もiDeCoのサービスを開始してきます。 ■ み……
【メディア実績】3/18(土)10時~FMサルース『FP野原の今夜も0円で飲みに行く!』(ゼロ飲み)いただきます!から始める金融教育
[toc] こんにちは。FP相談ねっと認定FP・0円投資マスター、野原(のはら)です。 先日3/18(土)に、私がMCをしている「FMサルース」さんの番組にて、「いただきます!から始める金融教育」をピックアップしてお届けしましたのでご報告です。 経済の学び方において、僕が最も大切にしているテーマのひとつで、このような基本的……