五十嵐 義典

ねんきん定期便相談事例集「専業主婦の妻の年金、増やす方法はありませんか? 」

ご覧の皆さま、こんにちは。

FP相談ねっとのねんきん定期便相談事例集で執筆しました「専業主婦の妻の年金、増やす方法はありませんか? 」が掲載されました。

ねんきん定期便に記載されている額をそのまま受け取るとは限りません。年金額が毎年度改定されるというのも事実なのですが、定期便に記載されていない額があったり、自分で年金を増やす方法があったりします。

事例集に関して一点補足です。

60歳以降厚生年金に3年加入した場合、事例に記載のとおり65歳以降の年金は増えますが、65歳以降の年金だけでなく、60歳台前半の年金も増やすことができます。

本事例は62歳が支給開始年齢ですが、60歳から3年間厚生年金に加入した場合、まず60歳から62歳までの2年の加入期間分が62歳から受け取る年金(報酬比例部分)に反映され、定期便記載の額より2年分増えることになります。

そして62歳以降63歳までの1年の加入期間分については63歳の退職時に再計算され、残り1年分が増えることになります。結果、63歳から65歳までに受け取る年金は3年の加入分が反映された額となります。

増やす方法はいくつかありますので、比較検討する価値がありますね。

関連記事

【メディア実績】東洋経済オンライン「年金開始「60歳vs.65歳」、受取り額逆転は何歳か」
ご覧の皆さま、こんにちは。 私の住む神奈川県は、5月にしては寒いくらいの日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。 東洋経済新報社様の「東洋経済オンライン」で新規に執筆しました記事「年金開始「60歳vs.65歳」、受取り額逆転は何歳か」を掲載頂きました。 今回は老齢年金を前倒しで受け取る繰上げ受給制度についてです。 繰上げ受給に……
【メディア実績】UpU(アップユー)「年金は相続財産?年金受給者が亡くなった場合に知っておきたい手続き」
ご覧の皆さま、こんにちは。 年金というフィールドで、相談業務、教育研修、制作(執筆・編集等)、調査研究という4領域で活動中、年金のポリバレント・井内(いのうち)です(※ポリバレントとはサッカーで複数のポジションをこなせる選手を指しています。)。 新規に「UpU(アップユー)」にて、「年金は相続財産?年金受給者が亡くなった場合に知っておきたい手続……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド「付加保険料も納めて亡くなると遺族には何が支給される?(1)」
ご覧の皆さま、こんにちは。 活動拠点は横浜。公的年金、若年層の金銭教育を得意分野とする、ハマのCFP®・社労士・1級DCプランナーの井内(いのうち)です。 ファイナンシャルフィールドで新規記事「付加保険料も納めて亡くなると遺族には何が支給される?(1)」が掲載されました。 国民年金保険料にプラスして納める、月400円の付加保険料。 ……
【メディア実績】フィナシー「年金の誤解を斬る!」第7回「年収『106万円の壁』—壁を超える vs 超えない、結局安心なのはどちらか」
ご覧の皆さま、こんにちは。 活動拠点は横浜。公的年金、若年層の金銭教育を得意分野とする、ハマのCFP®・社労士・1級DCプランナーの井内(いのうち)です。 フィナシー(想研様)で現在連載中の「年金の誤解を斬る!」の第7回目が本日掲載となりました。 今回はこちら、 「年収『106万円の壁』—壁を超える vs 超えない、結局安心なのはど……