三原 由紀

公的保険アドバイザー協会「公的保険の教科書」【記事寄稿】

FP相談ねっと認定FPのプレ定年専門FP三原由紀です。

公的保険は、私達の「人生のリスク」に対して生活が困窮しないように守ってくれる国の保険(社会保険)です。

私が所属している『公的保険アドバイザー協会』は、公的保険(年金・健康保険・介護保険・雇用保険・労災保険)の制度の正しい理解のための普及活動、人材育成を行っています。

公的保険は、年々法律も改正されるので分かりにくいですよね。

そのため、私自身は、公的保険アドバイザー協会が開催する勉強会に参加して、情報をアップデートしています。

それはクライアント様に正しい1次情報をお伝えする責任があると思っているからです。

今回、公的保険アドバイザー協会が『よくわかる!公的保険の教科書』のウェブサイトを公開しました。

公的保険について、ゼロ知識の人にも分かりやすいように、文章量も少なく読みやすく解説しています。

なお、私は、3つの記事を書かせていただきました。

・働き方により変わる公的保険の種類と給付

・老齢年金の確認の仕方(ねんきん定期便の見方)

・会社員男性が亡くなった時の遺族年金

ぜひご一読ください!

関連記事

【メディア実績】住宅ローン控除利用中にふるさと納税はいくらまで大丈夫?
こんにちわ、ー家計円満は夫婦円満!ー プレ定年夫婦専門FPの三原由紀です。 くらしの経済メディア【MONEY PLUS】にコラム掲載となりました。 今回のテーマはふるさと納税です。 2019年6月からのふるさと納税制度法が改正となりました。 大々的なAMAZONキャンペーンを実施していた大阪府泉佐野市などは控除対象の自治体から外れました。 改正のポ……
【メディア掲載】女性に人気の7月の株主優待5選
こんにちは。 千葉(市川)の確定拠出年金相談ねっと認定FPの三原由紀です。 NTTドコモのメディア「fuelle」で、7月の株主優待がもらえる株式についてコラムを書かせていただきました。 投資予算が5万円以下、10万円以下、15万円以下など購入しやすい価格帯に絞ってみました。 株主優待の権利を得るには、7月26日(水)までに買い付けをする必要がありま……
【メディア実績】自分で申請しないともらえない!?「年金の家族手当」と呼ばれる“加給年金” もらえる条件や金額は?
こんにちわ、FP相談ねっと認定FP、プレ定年専門の三原由紀です。 Tサイト「マネ男とマネ娘」様に記事を書かせていただきました。 今回は、公的年金の家族手当と呼ばれている「加給年金」についてです。 毎年、誕生月に受け取る「ねんきん定期便」に目を通しているかと思います。特に50歳以上の方に届く「ねんきん定期便」で、ご自身の老後の年金見込み額を……
「相談テーマ、ベスト5発表!」〜定年前後のお金研究会
FP相談ねっと「定年前後のお金研究会」の三原です。 今回は相談者様から寄せられる相談テーマについて、笹沼FPと対談しております。 みなさん、自分以外の他の人がどんなことをFPに相談しているのか?興味があるところではないでしょうか? 特に笹沼FPは、社会保険労務士として金融機関で延べ3万人の相談を受けてきました。「え?こんな年金相談もできる……