三原 由紀

【メディア実績】じぶん銀行「高額な買い物=無駄使い?価値にお金を払うという考え方」

こんにちは。

千葉(市川)の確定拠出年金相談ねっと認定FPの三原由紀です。

じぶん銀行様でコラムを書かせていただきました。

バブル時代にOLをしていた私ですが、当時はヨーロッパブランドのバッグなどが流行していました。

バブルというと、ボディコンとシャネルバッグというイメージですよね。

ご多聞にもれず私もシャネルバッグを購入、OL時代から子供の小学校入学式まで長く愛用したものです。

しかし、最近では使うこともめっきり減り、お正月休みの断捨離でメルカリ出品したところ予想外の高値で売れました。

ひと昔前のシャネルは、現在、ヴィンテージ・シャネルとして人気復活だそうです。

当時、シャネルバッグは高額な買い物でしたが、20年経っても価値が下がらないことを実感しました。

価値にお金を払うという考え方についてじぶん銀行様でコラムを書かせていただきました。

 

関連記事

【千葉・新浦安】5月19日(水)10時〜11時半<貯金力アップ!1から学ぶ資産運用セミナー>
こんにちわ、FP相談ねっとのFP、プレ定年専門FPの三原由紀です。 5月開講のセミナーお知らせです。 緊急事態宣言の影響で2月開講予定から延期になりましたが、開講日が決まりましたのでお知らせいたします。 日時:2021年5月19日(水)10時~11時半 受講料 ¥2,420(別途テキスト代 ¥1.486) ……
老後の住居費リスクを知って老後破綻を防ぐ方法とは?
60歳以降のライフプランを考えるときに、持ち家と賃貸のどちらが住居費リスクが高いか知っていますか? 例えば持ち家の場合、60歳までに住宅ローンを完済、というのはよく耳にすることかと思います。でも実は住宅ローンを完済していたとしても、想定外の老後破綻を起こすことがあるので安心はできないのです。 夫婦2人の平均生活費は月26.3万円 老後の生活費は現役時代……
【メディア実績】定年退職で失業保険はもらえる? 受給条件や申請方法を詳しく解説
こんにちわ。FP相談ねっと認定FP プレ定年専門FPの三原由紀です。 朝日新聞Reらいふ.net様に記事が掲載となりました。 今回は、定年退職後の失業保険について書かせていただきました。 定年=失業というイメージはありませんよね。失業保険というと、失業した時にもらえる手当と思われるかもしれません。定年退職後、新たに職探しをする場合、失業保……
【千葉 市川】6月29日(土)11:30 ランチミーティング
こんにちわ、ー家計円満は夫婦円満!ー プレ定年夫婦専門FPの三原由紀です。 5月に続いて、6月もランチ会を開催します。 平日ランチ(東京 日本橋)と土曜ランチ(千葉 市川)を開催しますが、こちらでは土曜ランチのご案内です。 <土曜>6月29日(土)11:30-13:00 【千葉・市川】 アジアンキッチン Enak Enak エナエナ 市川店 ……