三原 由紀

【メディア実績】知りたい!住宅ローン見直しのための金利引き下げ交渉術

こんにちは。

千葉(市川)の確定拠出年金相談ねっと認定FPの三原由紀です。

7月末に日銀が長期国債の金利引き上げ容認するというニュースが流れました。

今すぐ、住宅ローンの金利が急上昇する可能性は低いものの、住宅ローンの借入金利を確認しておきましょう。

住宅ローンを見直すことで家計改善になることもあります。

住宅ローンの見直しには、繰上げ返済や借り換えが知られていますが、もう一つ、金利引き下げがあります。

マネープラス様で借り換えに比べてメリットが大きい金利引き下げ交渉について、コラムを書かせていただきました。

(↓)画像をクリックするとコラムページをお読みいただけます

 

関連記事

【メディア実績】定年退職後の健康保険はどうしたらいいの? 選択肢と選び方のポイント
こんにちわ。FP相談ねっと認定FP プレ定年専門FPの三原由紀です。 朝日新聞Reらいふ.net様に記事が掲載となりました。 定年後の健康保険について書かせていただきました。 定年前後は、自分で判断して決めていかなければならないことが山積みです。 その中の一つが定年後の健康保険です。 定年後の働き方、定年前の給与収入、家族の状……
【メディア実績】老後生活資金として注目されるリバースモーゲージは安全?基本からメリット、注意点まで徹底解説!
こんにちわ。FP相談ねっと認定FP プレ定年専門FP®️の三原由紀です。 Tサイト「マネ男とマネ娘」様に記事を書かせていただきました。 今回は「リバースモーゲージ」についてです。 リバースモーゲージという言葉自体を耳にしたことはある方も多いかと思います。簡単にいうと、持ち家を担保にお金を借りる仕組みです。老後資金の備えが不十……
明日から4月ですね。値上げや値下げアレコレ。
こんにちわ、 千葉(市川)で活動中の確定拠出年金相談ねっと認定FPの三原由紀です。 こちら千葉では満開の桜が散り始めていますが、今週末はお花見のラストチャンスですね。 今日で3月も終わり、明日4月1日からは新年度のスタートですね。 [caption id="attachment_804" align="alignleft" width="650"……
【セミナー開催報告】<千葉・浦安>エンディングノートの書き方講座
9月17日に新浦安カルチャープラザ様で「エンディングノートの書き方講座」を開催いたしました。新型コロナウィルス感染拡大の小康状態が続く中、ソーシャルディスタンスを保ち、検温、マスク装着といった対策を万全にご参加をいただきました。 平日午前の開催ということもあり、ご参加いただいたのは50代、60代、70代の女性です。 初めに「なぜエンディ……