アイデンティティとは?

こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家
ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です

友人が携わっている「SAKAJO」という
番組が始まりました
12人の女の子たちが、シェアハウス「ハナサカス」での
生活を通し、夢に向かって成長するという番組です
私も見ました

良かった・・・
ネタバレになっちゃうといけないので、
とりあえず第1回目のところを少しだけ

モデルとして成長したい女の子が、元ミスユニバースの
森理世さんのところに行くんですね
彼女は地元静岡でダンススクールを開いているのですが、それはさておき
彼女、森さんの言葉が何しろ良かった

アイデンティティってなんだろう?って話の中で、森さんが
「私が生まれたこと、育ったこと、見てきたこと、聞いたこと、
感じたこと、私がこれまでにやってきたすべてが私のアイデンティティ」
って感じで話すんですよね

ミスユニバースで世界の美女と闘うってすごいと思うのですが、
世界の美女たちの中で、「私」を際立たせて評価を受けるっていうと、
「日本人としてアイデンティティ」って思うような
気がするんですよね、私的には

でも、彼女は言い切っちゃうわけです
「私という存在そのもの、私が生きてきたこれまですべて」だと
だからこそ、自分自身の評価を下げてはいけない、
やりたいことにプライドを持って生きなければならない
という言葉を続けるわけです

容姿だけでは絶対負ける、誰にも負けない
「私」のオーラを出さなくちゃ!

とにかく第1回目に関していえば、森理世さんの
生きる姿勢にとても感銘を受けましたね
もちろん成長したい!と目をキラキラさせて
話す12人の女の子の姿も、すがすがしく
心から応援したくなります

放送はチバテレビですが、アーカイブでも観られるので、
機会があればぜひみなさんにも観ていただきたいなって思います!!
SAKAJO sakajo.jp/

★☆★☆セミナーのご案内★☆★☆
【REALセミナー】定員に達しました!ありがとうございました
老後資金作り徹底比較 年金保険 NISA 確定拠出年金
8月26日 水曜日 19:00~20:30 銀座
asset-advantage.com/seminar/130/

【WEBセミナー】定員に達しました!ありがとうございました
老後資金作り徹底比較 年金保険 NISA 確定拠出年金
9月1日(火) 19:00~20:30
asset-advantage.com/seminar/133/

★☆★☆確定拠出年金相談ねっと★☆★☆
確定拠出年金加入者のための専用サイト
fpsdn.net/

★☆★☆動画サイトオープンしました★☆★☆
たった3分で一生お得!
おかねの先生~山中伸枝のマネQtube~
money-qtube.com/

■╋━━━…………………………………………………━━━╋■
メルマガの登録はお済みですか?
個人向けメルマガ:心とお財布を幸せにするマネーセンス磨き
fpsdn.net/
法人向けメルマガ:社長ラジオ
shacho-radio.com/?p=112
■╋━━━…………………………………………………━━━╋■

関連記事

確定拠出年金の脱退一時金について。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金の脱退一時金について。 確定拠出年金を脱退したいのですが、審査にどのくらいかかるのでしょうか? 4月に退職し、5、6月と7月~の年金免除申請しました(まだ証明書はきて……
82歳の父と相続の話をしました!
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です 先日82歳の父が、「おれが死んだら、 どうなっかおしえでけろ」と言うので話をしました あっ、今日のメルマガは東北弁バージョンです(笑) 私「なに、おとーさん、おがねがいっぱいあって心配なの?」 父「それなりに、財産もぢだがらな(笑)」 私「まずね、相続税ってみんなにかが……
企業型確定拠出年金 厚生年金基金の受け皿とする場合の注意点
厚生労働省の方針を受け今後厚生年金基金はよっぽど財務状況が良いところ以外は解散の方向ですすでに解散の手続きに向け話し合いが行われている基金もあろうかと思います 基金解散後の選択肢としては、1)解散時に資産があれば加入者に分配し、その後はなにもしない2)基金の継続制度として確定給付年金(DB)を創設し、解散時の資産も確定給付に移行する3)基金の継続制……
「3年以内の退職の場合、退職金(確定拠出年金)は支払われません。」と記載されているのですが、運用によって増えた分ももらえないということですか?
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】 確定拠出年金についてです。 就業規則に「3年以内の退職の場合、退職金(確定拠出年金)は支払われません。」と記載されているのですが、運用によって増えた分ももらえないということです……