お勤め帰りのマネーセミナーリニューアルのお知らせ

月1回開催しております「お勤め帰りのマネーセミナー」

7月よりリニューアルをします

新しいセミナーは、全6回の連続セミナー

より体系的に心とお財布を幸せにするマネーセンス磨きが可能です

 

第1回 : ねんきん定期便の見方と必要な老後資金の見積もり方

第2回 : 老後資金作り徹底比較 年金保険 NISA 確定拠出年金

第3回 : 確定拠出年金の始め方と運用商品の選び方

第4回 : 万が一の時に国からもらえるお金の保険で準備するお金

第5回 : 自分を幸せにするために知っておきたいお金の知識

第6回 : セミナー参加者のみなさんとの交流会

 

※すべての会は完全予約制です

※参加費あ2,000円/回です

※やむを得ず欠席される場合は事前連絡を条件に振替可とします

 

この全6回シリーズのセミナーはWEBでの開催も予定しております

スケジュールは決まり次第アップしますので、こちらをご参照ください セミナースケジュール

関連記事

心とお財布を幸せにする!マネーセンス磨き【公的保険の役割を知らなくちゃ!】
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 国際派FPの山中伸枝です 万が一夫が亡くなったら、国はいくら 保障してくれるんだろう? そんな不安を感じた方はいらっしゃいませんか? 毎月の生活費は旦那様が稼いでくれた お金だから、万が一のときであってもその生活を 維持するには、旦那様のお給料くらいの保障が ないと、やっていけないわけです もちろん、奥さんが……
今を頑張らないと未来はない
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 ファイナンシャルプランナーの山中伸枝ですAKBの総選挙、たかみなこと高橋みなみさんの] スピーチが話題になっています もしご存じない方いらっしゃいましたら、ググってみてくださいね^^私が一番素敵だなと思ったフレーズは、 今日のタイトル「今を頑張らないと未来はない」 いい言葉だな~ 頑張っている人だからこその言葉ですね……
心とお財布を幸せにする!マネーセンス磨き【国は年収の20%を貯金しろって言ってるよ!!】
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 国際派FPの山中伸枝です 10月25日付けの日経新聞の一面には、 確定拠出年金の掛金上限を上げて、 もっとみんなに「自助努力」してもらおう! という主旨の記事が載りました 確定拠出年金とは先日もお伝えしたように、 節税しながら貯蓄ができるとっても優れた国の制度 つかわにゃ、ソンソンってものです でも、税金が得……
心とお財布を幸せにする!マネーセンス磨き【子育て中ママには朗報です】
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 国際派FPの山中伸枝です 今回の税制改正で期待される「誰でもDC(確定拠出年金)」ですが、 そもそもの厚生労働省の目的は運用指図者となっている方と、 国民年金基金連合会に自動移換されたままの方を「なんとかしなくちゃ」 ってことでしょう 例えば以前お勤めをしている際に会社で確定拠出年金をやっていました 結婚して子……