リビング新聞に掲載されました

産経リビング社が発行するリビング新聞さんに取材協力させていただきました。

ずいぶん広いエリアに配布されているようです。(写真は東京西版)

 

16463830_1225594050849785_6224445125483394640_o 16487441_1225595844182939_1871911085908069896_o

関連記事

日経新聞x確定拠出年金相談ねっと iDeCoセミナー
こんにちは、確定拠出年金相談ねっと 代表の山中伸枝です。 3月に日経新聞社主催のiDeCoセミナーに登壇しますのでお知らせします。 日程 日にち 時間(予定) 開場 2017年3月8日(水) 19:15 開演/ 21:00 閉会 18:45 参加費 無料 講演者(確定拠出年金相談ねっと) 山……
紀陽銀行x確定拠出年金相談ねっと iDeCoセミナー
  こんにちは、確定拠出年金相談ねっと 代表の山中伸枝です。 紀陽銀行様主催のiDeCoセミナーに登壇しますのでお知らせします。 日程 日にち 時間(予定) 開場 2017年6月18日(日) 13:30開演/15:00閉会 13:15 参加費 無料 講演者(確定拠出年金相談ねっと) ……
連載:自分年金を作る ケース別「確定拠出年金」活用法
幻冬舎様にて、「自分年金を作る ケース別「確定拠出年金」活用法」が掲載されています   第1回:まだ老後に関心がない20代・・・「iDeCo」を活用する利点とは? 第2回:住宅ローン控除がある場合の利点 第3回:起業した自営業者が知っておきたい「自分年金」の作り方 第4回:「50代」で確定拠出年金に加入――メリットはあるのか? 第5回:……
iDeCo成長で際立つ企業型確定拠出年金の弱点
こんにちは、確定拠出年金相談ねっと代表の山中伸枝です。   少しずつですが、iDeCoの情報が一般の方にも伝わっていき、加入者が増えています。これは間違いのない変化で、ものすごいことです!! これからiDeCoの加入者がどんどん増えることで、見えてくるのが「企業型」確定拠出年金の弱点だと思います。残念ながら、すぐではないです。iDeCo加入者……