退職して一時金受け取りに必要な書類は記入して今審査中なのです。

確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております

以下の記事がベストアンサーに選ばれました

chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh

【質問】

確定拠出年金の一時金について
前職で企業型確定拠出年金に加入していました。退職して一時金受け取りに必要な書類は記入して今審査中なのです。受け取りの条件は満たしております、
ただ心配

なのが国民年金を2ヶ月ほど滞納してるのですが審査に影響はあるのでしょうか??
宜しくお願い致します。

【回答】

こんにちは、確定拠出年金の専門家
ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です

現在確定拠出年金の加入資格がなく、脱退一時金の要件を満たしているのですよね

それであれば過去の未納期間が問題になることはないと思います

ただ老後資金の準備はだれしも必要なことですので、ご自身のメリットのためにも確定拠出年金を継続された方が良いかと思います

質問した人からのコメント

2015/5/17 23:56:28

ありがとうございます!!

関連記事

心とお財布を幸せにする!マネーセンス磨き【先立つものがなければ、貯金もできない!】
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 国際派FPの山中伸枝です お金を貯めるって言っても、先立つものがなくちゃ、 貯金に回せるお金がない! よく耳にする言い訳です(笑) ま、そのとおりですよね でも、先立つものをつくるには、稼ぐしかない! お金の方程式って、 収入 - 支出 = 貯蓄 x 運用利回り でしかないので・・・ そうだね、キャリアアップも真……
山中塾 第2期生の募集開始 説明会8月5日(金)15:30~
確定拠出年金のプロを育成する「山中塾」第2期生募集開始につき説明会を開催します※地方の方で説明会への参加が難しい方はご相談ください<山中塾 説明会>日時:2016年8月5日(金) 15:30~17:00(開場15:15)場所:株式会社アセット・アドバンテージ(銀座6-6-1 銀座ビジネスセンター内)参加費:無料定員:10名 山中塾とは・・・確定拠出……
厚生年金から国民年金になるため、契約している証券会社に 国民年金に連絡
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】個人型確定拠出年金(DC)について。 上記の件で質問いたします。 2月末で会社を退職しました。厚生年金から国民年金になるため、契約している証券会社に 国民年金に連絡いたしました。……
初任給20万のうち5000円が前払い退職金です。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】例えば最初から前払い退職金に決まっている企業があります。初任給20万のうち5000円が前払い退職金です。前払い退職金含めても平均的な気がしますが、どう思われますか?【回答】確定拠……