企業型にて加入後、転職したため個人型にて運用していたが、再転職したので、企業型加入の有無を確認したところ

確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております

以下の記事がベストアンサーに選ばれました

chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh

【質問】

確定拠出年金について
企業型にて加入後、転職したため個人型にて運用していたが、再転職したので、企業型加入の有無を確認したところ
加入しているとのことで、移管書類を作成し、金融機関へ提出した。
昨年、5月18日

を境に掛け金が掛けられず、運用【保管】手数料のみ差し引かれていた。
再度、金融機関へ書面提出(H27/4/13)したが、現在も運用されていない。
本当に、企業型加入企業であるか確認したところ、厚生労働省の一覧表に記載されていませんでした。
このような場合、どのような対応をするべきなのでしょうか。
ご教示いただければ幸いです。

【回答】
こんにちは、確定拠出年金の専門家
ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です

転職先に企業型があると言われたのに、適切に処理がされていないということでしょうか?
他の社員さんはどうされていますか?

企業型の場合移換手続はすべて会社を通して行いますし、掛け金拠出のルールなども会社によります

まずは納得いく説明を会社に求めるべきかと思います

関連記事

全日空は確定拠出年金導入で特別利益を計上
ANAホールディングスは平成27年3月期において、経常利益671億円(前期比56.4%増)を発表しましたまた全日本空輸㈱において、確定給付年金制度の一部を確定拠出年金制度へ移行したことにより特別利益を計上したこと等の結果、当期純利益は392億円(前期比107.8%増)でした関連記事確定給付から確定拠出年金に制度を変更すると負債が減り利益がふえますこれは会計上……
確定拠出年金の解約について
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金の解約について平成24年7月31日に確定拠出年金がある企業を退職し平成25年4月より現在の勤務先に勤めていますが、企業型の確定拠出年金がなく残高も12万円弱で、金融機……
確定拠出年金に入ると拠出分月給が減りますが、残業代の1時間あたりの給与もそれに応じて減るのでしょうか?
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】残業代の計算ですが、確定拠出年金に入ると拠出分月給が減りますが、残業代の1時間あたりの給与もそれに応じて減るのでしょうか?月給40万で1時間4000円の残業代が確定拠出で38万に……
3年勤めた会社を退職しました。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金について3年勤めた会社を退職しました。その会社で確定拠出年金というものがあったのですが...自分なりに調べてみたのですが1.現在は派遣社員でそういった制度はないので半……