社会人になり、投資に関する視野が一気に広がりました。

確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております

以下の記事がベストアンサーに選ばれました

chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh

【質問】

社会人になり、投資に関する視野が一気に広がりました。 弊社では確定拠出年金、従業員持ち株会があります。確定拠出は基本的に現金化できるのが60歳以降、持ち株会は自社株のみということを知りました。

更に今、NISAにも興味があります。やはり若いうちはお金は積極的に運用した方がいいかなと。ただし初心者なので投資信託で。

皆さんは投資してますか?

【回答】

こんにちは、確定拠出年金の専門家
ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です

投資や経済について関心をお持ちになることは素晴らしいことだと思います

確定拠出年金でマッチング拠出ができるようであればぜひ活用してみてください

株式にもご興味あるようですので、NISAなども活用されると良いと思います

ぜひ積極的にお勉強もなさってください

関連記事

20代会社員 老後の準備は早すぎる?
20代から老後の準備?それはさすがに早すぎるでしょう そう、思う方も多いですよねでも資産形成という観点でいうと、「時間がある」ことは一番の武器なんです 月々2万円を4%の運用利回りで20年、確定拠出年金で積立をすると20年後の元利合計は730万円になります 同じ条件で25年積立をすると1,021万円になります 30年な……
401kを希望してる者です。どうにか加入できる方法をご教授下さい。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】401kを希望してる者です。どうにか加入できる方法をご教授下さい。 【背景】 当社は7,8年前に全国洋菓子年年金基金を解散しております。そこで個人型401kを申し込みたいと会社に……
確定拠出年金で人気な商品はどれでしょうか?
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております 以下の記事がベストアンサーに選ばれました http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh 【質問】 確定拠出年金で人気な商品はどれでしょうか? 【回答】 こんにちは、確定拠出年金の専門家 ファイナンシャルプランナーの山……
会社員で会社に確定拠出年金がない方
会社員で会社に確定拠出年金がない方は、確定拠出年金「個人型」に加入が可能です しかし、お勤め先の制度によって、以下二つのパターンがありますので、ご確認ください   1)会社に企業年金がない:企業年金というは、確定拠出年金の他厚生年金基金、確定給付 年金などを指します お勤め先に、これら企業年金がない場合は、確定拠出年金「個人型」に加入できます 確定……